- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > テレビドラマ
出版社内容情報
『トンイ』や『イ・サン』に見られる権力闘争の真実から、朝鮮王朝の社会制度、暮らし、グルメまで――。今、注目される520年の歴史。
【著者紹介】
『愛してるっ!!韓国ドラマ』編集長
内容説明
王はどんな一日を送っていた?朝鮮版「大奥」の暮らしとは?繰り広げられる「後継者争い」や「派閥闘争」から、王朝時代の「慣習、暮らし、食生活」までが一目でわかる。あのドラマの名シーンや写真・イラスト・チャート図解などを満載。
目次
序章 3分でわかる朝鮮史(古朝鮮から高麗まで;朝鮮王朝建国~世祖のクーデター ほか)
第1章 朝鮮王朝の権力闘争・ミステリー(王子の乱―建国直後の後継者争いを招いた太祖の失敗とは!?;閔無咎兄弟の獄―太宗の長男が王になれなかった二つの理由 ほか)
第2章 ここまで違う!政治・社会制度の謎(派閥争い―めまぐるしく入れ替わる!?宮廷内の派閥の構図;科挙―官僚になるための試験「科挙」の難易度は? ほか)
第3章 宮廷を彩った側室や女官たちの謎(女官の暮らし―朝鮮版「大奥」の暮らしはどんなものだったのか?;女官となるための検査―女官になるために必須とされた秘密の検査とは? ほか)
第4章 独特の文化を形成!人々の暮らしの謎(風水―王朝の場所さえ決めてしまう風水の影響力;ハングル―長い不遇時代があった!?「ハングル」誕生秘話とは? ほか)
著者等紹介
康煕奉[カンヒボン]
東京都墨田区生まれ。東洋大学工学部建築学科および日本大学文理学部史学科卒業。両親が済州島出身の在日韓国人二世で、日韓関係や韓国文化・歴史・スポーツに関する多数の著作がある。現在は韓流エンタメ総合誌「愛してるっ!!韓国ドラマ」(隔月刊)の編集長を務めている
佐野良一[サノリョウイチ]
大阪府生まれ。イベントプロデューサー。元韓国日報記者。ソウル大学語学研究所、宮中飲食研究院修了。韓国文化に関する造詣が深く、NHKハングル講座テキストをはじめ、新聞やムックなどへの執筆も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 男五十歳からの選択