感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Bugsy Malone
50
絵は何となく雰囲気が出ているものの、どうもこのコミックのシリーズは漫画よりも間に挟まる解説が面白い。今回は東雅夫氏。ラヴクラフトの日本における紹介の系譜やクトゥルフ神話とウルトラQの関係性など、非常に面白かった。2016/02/14
流之助
17
怪獣モノの元祖のような、それでいてしっかりラブクラフトらしい禍々しいストーリー。解説も奮っていて面白かった。2020/05/10
a43
17
叔母から借物。彼女が最近はまっているというクトゥルフ神話の小説を漫画化し、原作者についての解説を間に加えたもの。神話というから、実話(?)かと思いきや、作者のパワード・フィリップ・ラヴクラフトの小説。怪奇小説というジャンルなのか、それが好きな人たちにとっては、ドラキュラや、ポーの「黒猫」などのように人気らしい。知らなかった!実は、水木しげる先生も漫画化していた。あの「ウルトラQ」や、「貞子」にまで影響を与えていたらしいとの解説は興味深かった。さらりと読める。2016/02/22
KAZOO
4
ラヴクラフトのファンで作品はほとんど読んでいるのですが、これがコミックになっているとはわかりませんでした。本屋でなにげなく見たら面白そうなので購入してすぐ読んでしまいました。劇画などにするのは難しいと思っていましたが、恐ろしさを減じることなくうまく書いていました。すべてを今後読んでいこうと思っています。2012/04/26
Tetsuo Noda
3
今まで読んだクトゥルフ神話シリーズで多分一番おもしろいと思ったのがこれだ。ヨグ=ソトースとその他邪神達を呼びだそうウェイトリー家の話2013/01/25
-
- 和書
- 岳物語 集英社文庫