内容説明
泣いてもいいよ。だれもが泣いて強くなる。すべてのはじまりは心の中のひとつの想いから。
著者等紹介
あきばひろし[アキバヒロシ]
秋庭宏是。1989年、銀座、禅ギャラリー「洗心」の支配人となる。バブル経済を経験後、心の癒しと気づきをテーマに大阪にて「ウエストの絵てがみ教室」を開講。自然食レストラン「めだか」やヒーリングエステ、癒しの音楽、禅宗寺院やホテルの空間プロデュースなど、多角的に心と体の癒しを具現化、表現し続けている。2008年、株式会社SEA.SONを設立
かわすみさゆり[カワスミサユリ]
川角小百合。1996年、「ウエストの絵てがみ教室」と出合い、苦手だった絵を描くことが好きになるという体験をする。自身の絵や文字が心を癒すと評され、2001~02年、読売新聞の「あの人、この町」の題字・イラストを担当。2006年、関西ウォーカーの自然食部門でグランプリを受賞した大阪の自然食レストラン「めだか」の店長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ミルキー 講談社文庫