天風哲学実践記―人生を切り拓く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 303p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569793399
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0034

内容説明

中村天風師との出会いによって死の病を克服し、ついに成功をつかんだ著者が、師の教えの真髄を自らの体験から語る。

目次

第1部 解説編(天風先生との巡り会い;わが生い立ち;潜勢力と人間の使命;心身統一法の基本原則 ほか)
第2部 実践編(戦後の「坂の上の雲」―情熱を燃やした官僚時代;政治家への道―渡って帰る橋はない;力強い日本をつくる政治;科学技術基本法と『統一箴言』 ほか)

著者等紹介

尾身幸次[オミコウジ]
1932年、群馬県生まれ。1956年、一橋大学商学部卒業後、通商産業省に入省。在ニューヨーク総領事館領事、南アジア東欧課長、科学技術庁総務課長、中小企業庁指導部長などを歴任。1983年、衆議院議員当選、以来26年間衆議院議員。衆議院大蔵委員長、自民党総務局長、幹事長代理を歴任。1995年、科学技術基本法制定の中心的な役割を果たす。1997年、経済企画庁長官として初入閣。2001年、沖縄及び北方対策担当・科学技術政策担当大臣として世界最高水準をめざす沖縄科学技術大学院大学の設立を提唱し、これを推進(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しょーた

35
【図書館本】中村天風の哲学を自分の人生でどう生かし、どう歩んできたかを綴った自伝。松下幸之助や有名な政治家などが中村天風の考え方に影響を受けたということは知っていたため、興味があった。実際読んでみて、取り入れるべき考え方が多々あったので、中村天風著作の本を借り、そちらを早速読んで見ようと思う。本書では、「目覚めに感謝」と「天、人に大任を果たさせんとす。これを試さんがため、まず病患を賜る」という言葉の項は、琴線に触れるものだった。勇気づけられるだけでなく、スッと気持ちが楽になるものでもあり、良い収穫を得た。2014/10/10

hey!

8
この度、尾身先生のスピーチをうかがう機会があり、大変感銘を受けた。その後、この本を持っていきサインをもらい、激励の言葉までいただいてしまった。天風哲学をいかに応用し人生を切り開いてきたか、その教訓に溢れた内容だった。特に印書的だったのは「理想の摩可力」(その内実はマーフィーの成功法則に同じ)。高潔な理想を抱いてその達成したイメージをありありと思い浮かべること、あとは安定打坐で何をすべきかが分かってくる。実際にこれで大事業をなし得てきたのだからさすがに説得力がある。2015/08/29

check2012

2
天風人生、哲学、わかりやすいです。天風会の現会長さんのご著書2012/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2311970
  • ご注意事項

最近チェックした商品