54字の物語史 - 超短編小説で学ぶ日本の歴史

個数:
電子版価格
¥950
  • 電子版あり

54字の物語史 - 超短編小説で学ぶ日本の歴史

  • ウェブストアに10冊在庫がございます。(2025年07月06日 22時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569788807
  • NDC分類 K210
  • Cコード C8321

出版社内容情報

累計20万部突破! 人気シリーズ第4弾は「日本史」がわかる、世界一短い(かもしれない)書き下ろし超短編小説を90話収録!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

keroppi

72
日本史をテーマにした四冊目。作り話も多い 。芭蕉には五十四字でも多すぎるというのが 面白い。(←以上54字)2019/08/14

星群

36
初読み作家さん。歴史に興味を持つ入門書。54字の他に、詳しくてわかりやすい説明分もあったので、試験前に読むと点数アップに繋がるかもしれない。それにしても、わりと人間以外の者が出てくる確率が高いな。印象的だったのは「寛政の改革」と「富岡製糸場」。歴史が好きな私にとっても、復習になった。2021/02/11

Syo

36
稲作。 説明を付け加えるときの 印に使える。 ムムッ。 松尾芭蕉。 私に54字は多すぎる。 確かに。 とりあえず完読。 ふぅ。2019/09/26

まま 

25
息子(小6)の参考になるかな?と思って書店でパラパラ読み。うーん💦一度勉強して頭に入ってから読む物かな。ねこねこ日本史と同じく、コレあてにしちゃダメなやつでした。読み物としてはまぁまぁ面白いです。54字くくりでよく考えたもんです。2019/09/10

須戸

20
同シリーズの3冊目を読んだ後は正直、もう十分だと思っていた。しかし、帯の「QuizKnock推薦」に釣られ、数か月迷って結局購入した。今までより全体的な文字数が増えて勉強要素が強くなっているから、他の3冊とは異なったタイプの本であるように感じた。今回に限っては、物語より解説文を集中して読んだ。好きな点は教科書と違って時系列順に並んでいるため、テストで「次の4つの出来事を起こった順に並べなさい」という問題が出たときの参考になりそうなところ。ただし、今後テストを受ける予定がないから本当に役立つかは不明。2020/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13871159
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品