• ポイントキャンペーン

魔法の国1001のさがしもの

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784569783734
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

出版社内容情報

ひみつの図書館、魔法使いの学校、魔法にかかった森、宝の洞くつ……。13の魔法の世界にかくれたユニークなさがしものをみつけよう!

内容説明

ひみつの図書館、おかしな調理場、宝の洞くつ…。魔法の国では、ふしぎなものがうごきだしたり、きいたことのないような生き物がとんでいたり、ドキドキの連続!1001のさがしものをみつけられるかな?

目次

魔法の国のお城
ひみつの図書館
おかしな調理場
魔法の国の宴会
魔法道具のお店
魔法の庭
魔法の国の学校
真夏のおまつり
魔法にかかった森
宝の洞くつ
魔法の国の戦い
魔法の国の運動会
ハロウィーンのパレード
大脱走
こたえ

著者等紹介

荒木文枝[アラキフミエ]
立教大学文学部英米文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

9
探し絵絵本。簡単だが、お題が多いので忙しい。魔法の国だけあって、各ページごとにいろいろ不思議なことが起こっています。2018/11/20

かんたあびれ

4
【絵本】こちら1001個のものを探すシリーズ。魔法の国だからか先日読んだ動物を探すものよりもごちゃっとしていて難易度が上がっている。でもミッケよりやさしめ。2021/09/18

biba

3
シリーズ3冊目。全部探さないと気が済まないので、つきあう方は大変。寝る前に読む本ではない!でも絵は、ファンタジーで好き。2014/09/09

まきころ

1
シリーズ。次男が見つけて借りてくる。虫→海→魔法の国の順で読む。虫に比べて探すのも簡単な感じ。細かい絵を見るのも楽しい。魔法っていいな。虫を探すのより断然楽しいよ。(これは母的な発言かな)2015/01/28

末広

0
3才の息子が「妖精さんどこかな~?」「こっちに飛んでるよ♪」なんて言いながら楽しんで探してました(^o^)絵も綺麗で大人も楽しめます(^_^)

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7800045
  • ご注意事項

最近チェックした商品