心の友だち<br> 高校時代に考えておく50のこと・女子編

電子版価格
¥999
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

心の友だち
高校時代に考えておく50のこと・女子編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 157p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569781921
  • NDC分類 K159
  • Cコード C0337

出版社内容情報

高校時代は将来の夢を描き目標に向かって準備をするとき。自分の人生を前向きに切り拓く、素敵な人になるために心がけることを教えます。

【著者紹介】
作家、写真家

内容説明

ひとりの時間が未来を変える。『あたりまえだけどなかなかわからない働く女のルール』の著者が、大人の舞台に立つ前の女子に贈る、生きるヒント。

目次

第1章 高校時代は、悩んで、迷って、失敗しておこう(高校時代は、大人の舞台へのリハーサル。;人生のシナリオをつくっていくのは自分自身。 ほか)
第2章 すばらしいあなたをもっと大事にしよう(自分のことは、周りが教えてくれる。;孤独な時間は、自分と友だちになれるとき。 ほか)
第3章 眠さに負けず、未来への一歩を踏み出そう(無駄に感じても、必ず意味がある。;ほかに方法はないか? ほか)
第4章 心をやわらかくして幸せをつかもう(苦しさ、悲しさ、辛さは宝物。;ユーモアは、ピンチの救世主。 ほか)
第5章 視野を広げて賢くなろう(挫折が教えてくれるものは大きい。;世の中の矛盾に疑問をもとう。 ほか)

著者等紹介

有川真由美[アリカワマユミ]
鹿児島県姶良市出身。熊本県立熊本女子大学卒業。作家・写真家。化粧品会社事務、塾講師、科学館コンパニオン、ユニクロ店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、南日本新聞社編集者など、多くの転職経験と、マナー講習指導、新人教育の経験から、働く女性のアドバイザー的存在として、雑誌、書籍などで活躍中。旅行作家としても、台湾を中心に35カ国を旅し、エッセイやドキュメンタリーを執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コウメ

16
高校時代に学んだことは人生の基盤になることが分かった。いろんなことに挑戦して失敗を学んで、いきたい損得勘定なんか考えずこれがやりたい夢や希望、目標を持って1歩1歩進んでいきたい、 チャーリーチャップリン「人生は恐れなければとてもすばらしいものなんだよ。人生に必要なもの。それは勇気と想像力、そして少しのお金だ」そんな人生ビションを持って生きていく!2019/03/25

たろ

0
これまで夢に描いてきたことは、可能性のないものなんかじゃない。運動音痴なのにサッカー選手になりたい、とか思わないでしょ?2015/01/11

葉月六花

0
図書室●学校の先生とか、親とかによく言われることだなあと思いながら読んだページも多かった。 大人は自分が失敗したことを元に子供に言うけど、それが正解ってわけでもないよね、と思ったり。言うのは簡単だけどねっていう。 笑顔は大事だし、自分でもできるし、いいなと思った。2014/10/31

ゆすん

0
今この時期にとてもふさわしい本を読みました。これからもいっぱい考えよう!!2013/11/29

あかたけ

0
読みやすかった。2012/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4340699
  • ご注意事項

最近チェックした商品