内容説明
公園に遊びに行くことになったママとサリちゃん。自分でおでかけの支度を始めたサリちゃんは、いろいろな服や小物を重ねて…かわいいものが大好きな女の子が、おしゃれを楽しむ絵本です。
著者等紹介
たちばなはるか[タチバナハルカ]
1997年、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン科卒業。女性誌を中心に、書籍、広告、TV、CD、Web等のフリーのイラストレーターとして活躍しつつ、絵本作家をめざし、「あとさき塾」に通う。2000年、第1回ピンポイントギャラリー絵本コンペに入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
20
隣市書庫。童話『ボンぼうや』が良かったので、絵本も読みたくて。タイトル通り、おしゃれが大好きなリサちゃん。公園に行くだけでも、手は抜かない。そんな娘を大らかに受け止めるお母さんがとてもいい。カラフルで、楽しい絵。おしゃれ大好きな女の子が喜びそう。2018/11/01
mntmt
15
サリちゃんのおかあさん、優しい!それに、おしゃれ!2015/12/01
花林糖
11
(図書館本)可愛い!可愛い!サリちゃんの表情も◎。でも一番はお母さんが素晴らしい!こんなお母さんいいな。昔々タオルケットを体に巻いて頭に紐をぐるっと巻き、お姫様と言っていた事を思い出しました。2017/05/02
ハチコ
2
公園に遊びに行く・・・ってのに、めちゃくちゃおしゃれしちゃうサリちゃん・・・。って分かるなぁ。女の子って、こうだよなぁ。私なら「汚れてもいい格好しろよ!」って怒っちゃうとこだけど、サリちゃんのお母さんはスバラシイです。サリちゃんの自由さって、お母さんの育て方のおかげだねー!2013/04/04
ドラン3世
0
すごい格好なのに許してあげれるお母さんがすごい。誰だってお姫様みたいになりたいもんね。確かにおかあさんの髪飾りでいたずらしたっけ。2014/06/20