あいさつ&スピーチ 言葉につまらずに話す技術

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

あいさつ&スピーチ 言葉につまらずに話す技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569773322
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報

人を惹きつける「話し方のコツ」がわかる!

人前で話すのが苦手な人でも大丈夫。本書のルールを覚えておけば、「また会いたい」と思われるあいさつ&スピーチができるようになる!

人前で話すのが苦手な人でも大丈夫。本書で紹介する「話し方の法則」を覚えておけば、「また会いたい」と思われるあいさつ&スピーチができるようになります!

▼「話し方の法則」は次のとおり。「第二のあいさつ」「社交辞令」「アンド・ユー?」「F&F」「サンドイッチバージョン」「大・中・小バージョン」など。いくつかの法則を覚えておけば、場面に合わせて話の内容を変えるだけで相手の心をつかむ話ができるようになるのです。

▼本書では、「自己紹介」「仕事」「冠婚葬祭」「プライベート」というように、シチュエーション別に実例を交えながら、相手の心を惹きつけるあいさつ&スピーチの方法を紹介。

▼話下手だと思っている人も、そのときの「あいさつ」「スピーチ」が、「誰に」「何のために」「何を」話すのかを明確にすれば、相手に伝わる話ができるはずです。「頭が真っ白!」になってしまっても、目的と法則を思い出せば、印象に残る話し方ができること間違いなしです。

●話すときの基本 
●はじめに 
●第1章 相手に伝わる 自己紹介でのあいさつ&スピーチ 
●第2章 目的に合った 仕事上でのあいさつ&スピーチ 
●第3章 心のこもった 冠婚葬祭でのあいさつ&スピーチ 
●第4章 笑顔を忘れずに プライベートでのあいさつ&スピーチ

内容説明

いざというときスムーズに話せる秘技「サンドイッチの法則」。いつでも、どこでも、誰とでも会話が続けられる今井メソッドを公開。

目次

第1章 相手に伝わる自己紹介でのあいさつ&スピーチ(自己紹介の目的は、自分が誰なのかを知ってもらうこと;一分以内で自己紹介するには? ほか)
第2章 目的に合った仕事上でのあいさつ&スピーチ(相手のニーズをつかみ、タイムリーな内容を提供するためのコミュニケーション術;あいさつ・心の距離を縮める「第二のあいさつ」「社交辞令」 ほか)
第3章 心のこもった冠婚葬祭でのあいさつ&スピーチ(冠婚葬祭はTPOに合わせるのが基本。心配りを忘れずに;友人の結婚式の受付で、どうあいさつする? ほか)
第4章 笑顔を忘れずにプライベートでのあいさつ&スピーチ(ふだんから笑顔を忘れずに!シンプルなあいさつ言葉を身につけよう;同窓会で久々に再会した恩師へのあいさつは? ほか)

著者等紹介

今井登茂子[イマイトモコ]
コミュニケーションスクール「とも子塾」主宰。東京都生まれ。立教大学文学部卒業後、TBS入社。アナウンサーとして音楽番組から報道まで第一線で活躍。「初代お天気お姉さん」として視聴率40%を達成。1987年、人材教育「とも子塾」を設立。「会話力は人間力」という明快なコンセプトを軸に一般社会人向けに「コミュニケーション」「自己表現」の人材育成を開始。現在、企業研修・講演活動・『日本経済新聞』での連載コラム執筆など、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品