PHP文庫<br> 世界一!愛されて幸福になる魔法のプリンセスレッスン

個数:

PHP文庫
世界一!愛されて幸福になる魔法のプリンセスレッスン

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 202p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569763903
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0130

出版社内容情報

「自分をプリンセスみたいな扱いをする!」など、不思議といいことが引き寄せられる「魔法の法則」を公開。ベストセラー待望の文庫化!

【著者紹介】
エッセイスト

内容説明

世界でいちばんかんたんな“魔法”をあなたに教えます!恋愛、お金、仕事、人間関係…「奇跡がいくつも起きました」と全国から喜びの声が続々!累計著作105万部突破!ベストセラー、ついに文庫化。

目次

1 “プリンセスの器”の満たし方(さあ、“プリンセスの器”を満たそう!;“プリンセス気分”でいれば、自然と器は満たされる!;これさえ守れば、器がぐんぐん満たされる!“ザ・魔法ルール” ほか)
2 “プリンセスの種”の育て方(さあ、“プリンセスの種”を育てはじめよう!;晴れの日を持続させる「プリンセスダイアリー」の魔法;「プリンセスダイアリー」の効果を高める魔法の半々ルール ほか)
3 “プリンセスのお花”の咲かせ方(STEP1 「プリンセスストーリー」を描く!;STEP2 繰り返し読み聞かせて、お花の香りに願いを込める!;STEP3 “自然の力”に乗せて、お花の香りを解き放つ! ほか)
Special Lesson ときめきの風に運ばれて、ここからすべてがうまくいく!

著者等紹介

上原愛加[ウエハラアイカ]
命の医師(四代目安碩)。“こころのお医者さん”と呼ばれる。2006年より、命の治療と教育(プリンセスレッスン)を行い、全国から生徒が集まる。2015年、四代目安碩を襲名し、´Ecole et Clinique des Edelweiss(エーデルワイス)を正式に開業する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

神城冥†

41
記念すべき777冊目は幸せになるための魔法のプリンセスレッスンです。信じる者は救われる、信じていれば必ず願いは叶う。正にそれを実践する方法が書かれています。難しく考えることはなく、幸せな気持ち、いい気持ちを充たしていくことで願っていたことが不思議なように蜜蜂が花に寄ってくるかのごとく向こうからやってくる!らしい。もし本当なら素晴らしいなぁ。好きな人も好きになってくれるなら本当に魔法じゃない?まぁ、プラス思考で生きてくって事は必要な事なので共感できる。2016/04/03

Sachi

5
悪い事も良いことも半分半分。私の中の良いところも悪いところも半分半分。全部ひっくるめてわたし。だからそのままで良いし、良いところに目を向けていけることが幸せにつながるんだなぁと思いました。私は斎藤一人さんの本が好きなのでよく読みますが、言ってることは同じ。それを女の子の気持ちに沿わせてわかりやすく行動しやすく表現したらこういう形になるのかなと思いました。かなり乙女チックな本。2016/05/30

朔ちゃん

4
自分をプリンセスのように大切に扱いましょう、という指南書。そりゃあ笑ってる人の方に人は集まるし、福来たるだよね。「私はプリンセスなの…!」と思い込むのが大変、かつ他人には絶対言えないけれど(イタイと思われちゃう…)楽しみながら演じることで幸せになりそうで、読んでいて胸がワクワクした。2023/02/12

とまと

3
軽いものが読みたいとぼやいたら知人に勧められた本。幸せが来るかどうかは別として、書いてあることが実践できたら素敵だなあとは思いつつ。性格的にも時間と心の余裕的にもいまはだいぶ難しい…とか言っていたらずっと変わらないこともわかってるので。すこしずつ。あとこれ、めからうろこな思いでした、どちらを選ぶか迷ったときは、「大切なひとに選ぶ方」!2017/05/01

まゆっち

2
プリンセスの器を満たすためにはどうしたらいいか。とにかく、自分がハッピーで心地よいことをしていくこと。直接関係なくてもいろいろといいことが起こり始める、らしい。疑わず実践!特におまじないがよかった。朝のお掃除は新年からぜひ始めたいと思います。2015/12/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10032202
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品