ビジネスcomic<br> ノムさんに聞け!―野球的人生指南

  • ポイントキャンペーン

ビジネスcomic
ノムさんに聞け!―野球的人生指南

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569709819
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0095

出版社内容情報

働く人の様々な悩みをノムさんが一発解決!

名将・野村監督が小さくなっちゃった! 手乗りサイズのノムさんが、若手から社長さんまで様々なビジネスパーソンの悩みを解決する。

楽天の野村克也監督が漫画になった! といっても、これは野球漫画ではない。多くの選手の育成、チームの改革を果たしてきた野村監督。その指導力は誰もが認めるところであろう。本書は、そんな野村監督の精神を宿した小さな神様「ノムさん」が、新入社員、若手女子社員、中間管理職、そして社長の計4名が抱える仕事上の悩みを、独特の切り口・語り口でズバズバッと解決していく物語である。会社という組織の中で、どうやって「個性」を発揮したらいいのか? 面接やプレゼンテーションなど、緊張する大舞台で実力を出すにはどうすればいいのか? 自分の能力がピークを過ぎたと感じたときは? 理想的なリーダーになるためには? そんな誰もが一度は通る悩みに、ノムさん節が冴えわたる! 漫画各章の最後には、野村監督本人がじっくりと補足解説。ビジネスパーソンはもちろんのこと、すべての「悩める人」必見、究極の人生指南書がここに完成した!

●プロローグ 
●はじめに ――「若者らしさ」という特権を生かせ 
●第1話 ノムさん、個性って何ですか? 
●第2話 ノムさん、本番に強くなりたい! 
●第3話 ノムさん、前みたいに力が出ません! 
●第4話 ノムさん、リーダーの役目って!? 
●エピローグ 
●おわりに ――真面目な優等生よりも不真面目な優等生をめざせ! 
●おまけ四コマ ほか 

内容説明

楽天の野村克也監督が漫画になった!といっても、これは野球漫画ではない。多くの選手の育成、チームの改革を果たしてきた監督。その指導力は誰もが認めるところであろう。本書は、そんな野村監督の精神を宿した小さな神様「ノムさん」が、新入社員、若手女子社員、中間管理職、そして社長の計4名が抱える仕事上の悩みを、独特の切り口・語り口でズバズバッと解決していく物語である。社会人なら誰もが一度は通る悩みの数々に、ノムさん節が冴えわたる。

目次

はじめに―「若者らしさ」という特権を生かせ
第1話 ノムさん、個性って何ですか?
第2話 ノムさん、本番に強くなりたい!
第3話 ノムさん、前みたいに力が出ません!
第4話 ノムさん、リーダーの役目って!?
おわりに―真面目な優等生よりも不真面目な優等生をめざせ!

著者等紹介

野村克也[ノムラカツヤ]
1935年6月29日生まれ。東北楽天ゴールデンイーグルスの監督(2009年現在)。74歳はプロ野球監督の史上最年長記録である。また、1500勝に到達した監督は鶴岡一人、三原脩、藤本定義、水原茂の各氏に次いで史上5人目となる。現役時代は南海ホークス、ロッテオリオンズ、西武ライオンズで活躍した。日本プロ野球史上において、ON(王貞治、長嶋茂雄)と並び評される野球人である。引退後はヤクルトスワローズ、阪神タイガース、社会人野球のシダックス野球部監督を務めたあと、現在の東北楽天ゴールデンイーグルス監督に就任した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

再び読書

28
漫画も挿入されているので、一日でサクサク読めた。特に発見は無いが、ノムさんや落合氏の本は野球に限らない仕事でも色々なヒントをくれる。情に厚いノムさんのエピソードでも山本樹の事が印象的だった。しかし、ある意味最後の手段ですが、これでも実力を出せなければ、確かにプロとしてやっていけないでしょうね。それでも、その道筋を探したノムさんが偉大とも言える。今や、会社の経営陣にそれほどの器量を持った人もいなくなっなっていると感じる。政治家も然り!2021/07/03

あおいそら

2
信じて任せる。毎回本番。自分にしかない「売り」を習得する。ノムさんは神さま!?かもな。2009/11/09

パスカル

1
ノムさん絡みでこんな本があったんか。中身は、まぁ、さらっと読んだって感じ。2020/04/04

わかめ

1
ありがたいノムさんのお言葉。滋味深いなあ。漫画はイマイチだったけど。2010/09/29

シュエパイ

1
一意専心、私もそんな風な心持ちでずっといられたらなって、思います。ま、実際問題、プロ野球選手は子供のお手本になるような格好で、態度でいてほしいよね!っていうね!ピアスだのネックレスだのして大きい顔をしてるよーなのは大嫌いです。不愉快ですもの。っていうか、不愉快な選手がいるチームなんか応援しに行かないものー。そして、マー君には私も超期待してますよ!2010/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/203667
  • ご注意事項

最近チェックした商品