- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > テレビ番組
内容説明
プロ卓球選手が四国八十八か所を結願しました!NHK‐BS『街道てくてく旅。』を歩き終えて綴った旅日記&エッセイ。
目次
第1章 お遍路への目覚め 徳島(1200キロの旅の始まり;春爛漫の阿波の路をゆく ほか)
第2章 厳しくてあたたかい道場 高知(いざ、修行の道場へ;お大師さまの「空と海」 ほか)
第3章 自分らしさを見つける旅 愛媛(修行から菩提へ;食欲の秋・伊予の秋 ほか)
第4章 笑顔と感謝の遍路道 香川(八十八か所の最高峰へ;おいしい香川 ほか)
著者等紹介
四元奈生美[ヨツモトナオミ]
プロ卓球選手。1978年、東京都生まれ。小学一年のときから卓球を始める。中学一年のときに、全日本カデット(13歳以下の部)で優勝。淑徳大学卓球部で活躍。2001年にプロに転向。2004年、中国超級リーグに参戦。北京チームに所属し、同チームの総合優勝に貢献する。卓球の地味なイメージを変えたいと、カラフルなユニフォームを着用して試合に出場し、注目を集めてきた。また、デザイナーやファッションショープロデューサーも務め、自らのユニフォームのデザインも行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 天下人の神格化と天皇