• ポイントキャンペーン

「ひと言」で決める仕事術―プレゼンのプロが明かす

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 143p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569708737
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

この「ひと言」が一瞬で人を動かす!

プレゼンの第一人者が、立ち話から、商談、部下のほめ方・叱り方、クレーマーとの交渉まで、仕事上決め手となるワンフレーズを紹介する。

エレベーターの中での会話、廊下での立ち話……、私たちは、仕事をする中で、一瞬で大事なことを伝えていかなければならない場面が多い。また、商談中の「ひと言」の違いで、物事がうまく進んだり、頓挫したりすることがある。「ひと言」で言えれば、相手はパッと聞いてピンとくる。即座に理解させることができるし、長く記憶に留めさせることもできる。

▼本書は、仕事の中で使える「ひと言」を、プレゼンのプロが、実際の会話例を交えながらポイント解説したものである。全体の構成は、「自分の意見を伝える」「会話を有利に進める」「会議をうまく進める」「顧客や取引先を納得させる」「交渉を有利に進める」「上司との会話を上手に進める」「部下を成功に導く」の7章から成る。具体的には、「誠に不本意ですが……」「他言は無用……」「言った言わないの問題」「すでに織り込みずみですが……」など。

▼あなたのビジネスを成功に導く必携書!

●第1章 この「ひと言」で、自分の意見を伝える 
●第2章 この「ひと言」で、会話を有利に進める 
●第3章 この「ひと言」で、会議をうまく進める 
●第4章 この「ひと言」で、顧客や取引先を納得させる 
●第5章 この「ひと言」で、交渉を有利に進める 
●第6章 この「ひと言」で、上司との会話を上手に進める 
●第7章 この「ひと言」で、部下を成功に導く

内容説明

廊下での立ち話、エレベータの中での会話…、デキる人はみな、秒殺のフレーズを使っている。たった3秒で説得できる!使える「ひと言」。

目次

第1章 この「ひと言」で、自分の意見を伝える
第2章 この「ひと言」で、会話を有利に進める
第3章 この「ひと言」で、会議をうまく進める
第4章 この「ひと言」で、顧客や取引先を納得させる
第5章 この「ひと言」で、交渉を有利に進める
第6章 この「ひと言」で、上司との会話を上手に進める
第7章 この「ひと言」で、部下を成功に導く

著者等紹介

八幡紕芦史[ヤハタヒロシ]
NPO法人国際プレゼンテーション協会理事長、経営コンサルタント、アクセス・ビジネス・コンサルティング株式会社代表。日本におけるプレゼンテーション分野での先駆者として、その能力向上や啓蒙活動に寄与。これまでに、企業や団体におけるプレゼンテーションの教育や支援、大学におけるプレゼンテーション技術の指導などを手がける、プレゼンテーション分野の第一人者。また、コミュニケーションに関しての造詣も深く、さまざまな企業や団体で、ビジネス・プロフェッショナルとして必要なリテラシーの支援、開発、養成、助言、指導などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品