• ポイントキャンペーン

PHP新書
地域主権型道州制―日本の新しい「国のかたち」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 258p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569696669
  • NDC分類 318.18
  • Cコード C0230

内容説明

ヒト、モノ、カネ、情報がますます一極集中する現在の日本。東京だけが極端に繁栄発展し、その他の地域は衰退貧困の一途をたどる。地方は座して死を待つしかないのか?日本がいま必要としているのは、これまでの延長線上にある改革ではない。中央集権体制を早急にあらため、「国のかたち」を抜本的に変えることである。『地域主権型道州制』とは、全国を12の道州、300の基礎自治体に再編することで、繁栄発展の拠点を十数カ所つくる統治形態である。「全国どこでも元気」にするための緊急提言。

目次

序章 二〇XX年、新しい日本のすがた
第1章 日本に『地域主権型道州制』を導入する
第2章 なぜ東京だけが繁栄するのか
第3章 中央集権システムの限界
第4章 いかに国が地方をコントロールしているか
第5章 「地方分権」では解決できない
第6章 『地域主権型道州制』はこうする
第7章 住民密着の『地域主権型道州制』

著者等紹介

江口克彦[エグチカツヒコ]
PHP総合研究所代表取締役社長。昭和15年生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、松下電器産業に入社。その後、PHP研究所。昭和51年より経営を任され、平成16年現職に就任。また、内閣官房道州制ビジョン懇談会座長、公務員制度の総合的な改革に関する懇談会委員、内閣府沖縄新世代経営者塾塾長などに就任。また、内閣総理大臣諮問機関経済審議会特別委員、内閣府イノベーション25戦略会議委員、松下電器産業株式会社理事なども歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品