内容説明
上司として絶対に知っておきたい「生きた知恵」。真のリーダーシップを育み、経営・ビジネスに大いなる指針を与える一冊。
目次
第1章 真の経営者とは(社長学の第一歩―大山梅雄、岩田弐夫、上原明;“初めに言葉ありき”―山下勇、伊藤昌壽、大川功 ほか)
第2章 事業を伸ばす要諦(お客さまの声を聞く―伊藤雅俊、鳥井信治郎、安藤百福;ユーザーの立場に立つ―青井忠治、高橋政知、森村市左衛門 ほか)
第3章 変化、ピンチへの対応(原点に立ち返る―早川徳次、市村清、素野福次郎;時代の変化を読み取る―小林宏治、服部金太郎、黒田〓(しょう)之助 ほか)
第4章 人材育成と組織つくり(人を育てる基本―素野福次郎、伊庭貞剛、土光敏夫;人間第一の視点―河合滋、新井正明、廣慶太郎 ほか)
第5章 ゆとりと活力を生む経営(“日に新た”の心がまえ―竹田晴夫、渡辺英二、永野健;心の支え、よりどころをもつ―土光敏夫、岩波茂雄、原安三郎 ほか)
著者等紹介
佐藤悌二郎[サトウテイジロウ]
新潟県生まれ。1980年、慶應義塾大学卒業後、PHP総合研究所に入社。研究員としてPHP理念および創設者松下幸之助の経営観の研究に従事。『松下幸之助発言集』全45巻をはじめ松下幸之助に関する多数の書籍、テープ・CD集等の原稿執筆、編集、制作にあたる。その間、松下幸之助を中心としたPHP理念研究会に出席、PHP理念をまとめる作業を行う。現在、PHP総合研究所取締役経営理念研究本部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 蓮馨寺日鑑 〈第1巻〉