戦国の意外なウラ事情

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569691657
  • NDC分類 210.47
  • Cコード C0021

出版社内容情報

戦国時代の意外な生活事情がわかる。

テレビや映画で見るけれど、実際はどんな生活をしていたの? 合戦の実態から食べ物、女性、忍者まで、戦国時代の意外な真実がわかる。

テレビドラマや映画などで描かれる機会の多い戦国時代。武将たちが派手な鎧を身にまとって戦場をかけめぐり、忍者は屋根から屋根へひとっ飛び!――そんな場面を目にすることがあります。しかし、よく考えてみると、上から下まで金属性の鎧を着込んだ状態で素早い動きをするのはムリがありそうだし、忍者だって普通の人間。そんな超人的な動きができたとは考えられません。

▼本書では、戦国時代にまつわるさまざまな疑問について、食生活から女性、武器・甲冑、忍者の実態まで、実際はどうだったのかについて丁寧にお答えします。

▼甲冑を身につけた

●第1章 いざ出陣! その時武将たちは…… 
●第2章 戦国武将たちの食糧事情 
●第3章 武将の夫婦生活と戦国の女たち 
●第4章 甲冑や武器にまつわる疑問あれこれ 
●第5章 忍者&影武者の真実

内容説明

食べ物から女性関係、忍者まで…戦国時代の素朴な疑問が、これ1冊でよくわかる。

目次

第1章 いざ出陣!その時武将たちは…(いつからいつまでを戦国時代というのか;おみくじで出陣日を決めた武将がいた? ほか)
第2章 戦国武士たちの食糧事情(戦国武士が一日に口に入れた食べ物の量は?;戦国武士がミミズを食べたというのは本当か ほか)
第3章 武将の夫婦生活と戦国の女たち(戦国の世で一番側室を持った武将は誰か;子をもうけた最高齢の武将、子を一番多くもうけた武将は誰か ほか)
第4章 甲胄や武器にまつわる疑問あれこれ(重い甲胄で戦うのは大変なのでは?;甲胄を着けた武将はどうやって用を足した? ほか)
第5章 忍者&影武者の真実(伊賀と甲賀の忍者が有名なのはなぜか;忍者はどのような装束を着たのか ほか)

著者等紹介

川口素生[カワグチスナオ]
歴史研究家(専攻は戦国・江戸時代)。1961年岡山県生まれ。岡山商科大学、法政大学文学部史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。