出版社内容情報
苦手な文章題が必ず解ける定番発想法を紹介!
数学の中でも特にイヤな文章題も、手順を追って解けば「あーそんなことか」と思えることばかり。数学が得意になるとっておきの秘策集!
数学の文章題って、難しいと思っていないかい? 「問題が何を問うているのかわからない」「どこから手をつけていいか、見当もつかない」なんて声が聞こえてきそうだ。
▼でも、心配無用! どんな文章題も、手順を守れば必ず解けるんだ。そしてこの本には、必ず答えにたどり着ける秘策が書かれている。
▼まず1章では、「文章題を読み取る4つの発想法」についてまとめている。これらの発想法は、この本のすべての問題を解くときに使っているもので、万能の「手順」でもある。さらに、「20の攻略法」が必殺アイテムとして役に立つだろう。「文字と式」(2章)、「方程式」(3章)、「証明問題」(4章)、「関数」(5章)など主要な証明問題を次々に攻略していきます。
▼カンタンで明快な方法なので、もう難しいと感じることはなくなるはず。文章題を解く喜び、数学を考える楽しさが味わえる、とっておきの秘策を一挙大公開! 文章題なんてヘッチャラだ!
●1章 文章題を読み取る4つの発想法
●2章 文字と式の文章題攻略法
●3章 方程式の文章題攻略法
●4章 文字と式の証明問題攻略法
●5章 関数の文章題攻略法
-
- 和書
- 愉快な骨董