わたしのえほん
おうさまになったネズミ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 26cm
  • 商品コード 9784569685458
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

どうぶつたちがきめたおうさまは…?

どうぶつたちのなかでいちばんつよいのはだれでしょうか? じぶんがつよいとおもっても、つぎからつぎへとつよいのがあらわれて……。

ネコが ネズミに いいました。「きょうから おれの けらいになれ。おれのほうが つよいのだから」ネズミは ネコのつめが こわいので、しかたなく、「はい、ネコのおうさま」と いいました。

▼そこへ キツネが やってきて、「ネコが おうさまだって? ふさふさの しっぽも ないくせに。そろって おれの けらいになれ。おれのほうが つよいんだから」ネコとネズミは あわてて、「はい、キツネのおうさま」と いいました。

▼そこへ トラが やってきて、……自分のほうが強いんだとトラが言っているところに、かいぶつがあらわれました。かいぶつは「おい、ちびども。おまえたちのなかで いちばんつよいのは だれだ? つよいやつは おれと しょうぶしろ」といったから、さあ大変です。かいぶつと勝負したくないトラは自分よりネコがつよいと言い、ネコは……。

▼一番よわいと思われていたネズミが、最後に王様になる奇想天外で面白い絵本です。

内容説明

トラとキツネとネコとネズミが、だれが「おうさま」なのかといいあっていました。4~5歳から。

著者等紹介

風木一人[カゼキカズヒト]
1968年東京都生まれ

せべまさゆき[セベマサユキ]
1953年愛知県生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。絵本を中心に幅広いジャンルで活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

annzuhime

34
図書館本。おうさまになりたい動物たち。自分より弱いから家来になれと、どんどんおうさまが変わっていく。そこへ現れた大きなかいぶつ。1番強いやつはかいぶつと勝負。さて、おうさまはどうする。都合が悪いと人に押し付ける。みんなずるいね。4歳の三女はねずみの反撃に大喜びでした。2023/06/23

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

13
ネズミよりも強い者が王さまになっていばっていくのに、自分より強そうな者が来ると弱々しくなる…。でも最後にはネズミが王さま!どうやってなったんだろうね。2019/07/16

遠い日

9
偶然が差配することの皮肉。王様になりたい動物は皆機を見るに敏で、不都合だと見れば、逃げにかかる。小さな小さなネズミの弱さを天が助けたかのごとき結果。2017/04/30

みー

7
ネズミ君の意思とは関係なく・・あれよあれよと王様に担ぎ上げられていく・・その様子が面白く可愛い^^図書館にはなくて他館より。2016/01/20

こどもふみちゃん 

2
2・3・4・5・6・7歳向け。2013/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/190125
  • ご注意事項

最近チェックした商品