出版社内容情報
読みながら覚えるしつけのえほんの決定版!
あかちゃんは、おかあさんにてつだってもらって、ごはんをたべるよ。でも、わたしはひとりでできる! しょくじがたのしくなるえほん。
ななちゃんには、あかちゃんのおとうとがいます。ななちゃんは、もうあかちゃんではありません。おねえちゃんなので、あかちゃんとはちがいます。だから、ななちゃんは、ひとりで、しょくじができます。てつだってもらわなくても、しょくたくのいすにすわることができます。「いただきまーす」とげんきにごあいさつもできます。よくかんで、たべることができます。ときには、きらいなものもあるけれど、おねえちゃんだから、のこさずにたべることができます。そして、たべおわったら、さいごに「ごちそうさまでした」のごあいさつもげんきにできます。
▼親の手を借りずに、子どもたちがひとりで身の回りのことができるようになる「しつけえほん」です。いっしょに登場するあかちゃんとの対比の中で、おねえちゃん・おにいちゃん意識を育てます。ひとりで挑戦する子どもたちと、それをやさしく見守るおとうさん・おかあさんの姿が描かれたこころ温まる物語です。
著者等紹介
あさのななみ[アサノナナミ]
東京都生まれ。お茶の水女子大学卒業。幼稚園教諭を経て、現在は聖心女子大学講師、乳幼児教育研究所講師
岸本真弓[キシモトマユミ]
子ども向け雑誌や、保育雑誌、保育者向けの指導書などを中心に活躍中。子どもの動きや豊かな表情の表現には定評がある。編み物や手芸のデザイン、製作なども手がけている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。