わたしのえほん
よくばりすぎたねこ (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 26cm
  • 商品コード 9784569683898
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

ひよこを見つけ、ねこはしめしめと思いました。「まるやきにしてくおう。いや、まてよ」。――さて、ねこはごちそうにありつけるのかな?

あるひのこと、ねこがひよこをみつけました。ねこはえさをまいて、ひよこをとらえることができました。さっそく、たべようとしたのですが、そこで、ふとかんがえました。

▼「ひよこを おおきくして たべたら いいじゃないか そうしよう」。でも、もうすこしまてば、とかんがえをあらためました。「たまごを うむまで まったって いいじゃないか」。さらに、もっとかんがえました。もっとまてば、「たまごを いっぱい うむよ。その たまごから ひよこが かえる」。さらにさらに、もっとまてばとかんがえました。「ひよこを おおきくしてからだって おそくないじゃないか。そうしたら おおきな とりの まるやきを いっぱい たべられる」。

▼それから、ねこは、ひよこをせっせと、そだてはじめました。……あるひ、とりは、はねを、ばたばたさせると、ねこをおきざりにして、あっというまにそらへ、とんでいってしまいました。

著者等紹介

さとうわきこ[サトウワキコ]
東京都生まれ。日本児童出版美術家連盟会員、日本児童文学者協会会員。「とりかえっこ」(ポプラ社)で第1回絵本にっぽん賞受賞。長野県の岡谷市と八ヶ岳で「小さな絵本美術館」主宰
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やすらぎ

143
よくばりすぎだよね、さすがに。すごく頭のいいネコが、もとい、考えることが好きなネコが、1羽で歩いているヒヨコを発見して、餌を少しずつあげて近づかせて、あれがこうなって、これをこうして、そうしたらこうなるから、これは名案だねと閃いた。それは想像すればするほどお腹が空いてくるものなのに、目標達成まで我慢できるIQの高さと自制心、発想力は驚くばかり。挑戦はうまくいかないときの方が多いから。次の機会では成功するかもしれない。挑戦しなければ失敗もないし、失敗の先に成功はあるから。さとうわきこさんの絵本はいつも愉快。2025/03/14

パフちゃん@かのん変更

37
一時の欲求に負けず、先を見て努力できるすごいネコだったんですが、飛んで逃げられちゃった。残念残念。2014/04/13

keroppi

35
図書館にて。猫のひよこを見つけて妄想します。でも結局…。残酷にも見える妄想が、なんとも可笑しい。2017/12/02

HIRO1970

29
子供の本。2019/04/20

舟江

23
猫君の考え方は良かったのだけれど、調査不足だったようです。2020/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/195052
  • ご注意事項

最近チェックした商品