ちびろばくんとなかよしのヤッキー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 26cm
  • 商品コード 9784569683638
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

出版社内容情報

ちびろばくんは、友達のヤッキーのためにプレゼントを買いました。でも…とっても素敵な凧なので、ちびろばくんは渡したくありません。

オランダで大人気の作家リンデルトクロム氏が送る、ちいさなろばくんの心温まるお話です。

▼ちいさなろばのちびろばくんは、お誕生日のヤッキーのために、プレゼントを買いに行きました。お店には、ちびろばくんが見たこともないおもちゃがたくさん! その中でも、とっても素敵な真っ赤な凧を選びました。だけど、その凧が気に入ってしまったちびろばくんは、ヤッキーに渡したくありません。いらなくなったぬいぐるみをプレゼントにしようと考えたり、「なくしちゃった」とウソをついてみたり……。

▼結局、ちびろばくんはお母さんに連れられて、お誕生日会へと向いました。そして、しぶしぶヤッキーにプレゼントを渡しました。すると、ヤッキーは顔を真っ赤にして大喜び! 二人はその凧で、日が暮れるまで遊びました。そしてちびろばくんは、お母さんに訊ねました。「かあさん、ぼくの誕生日いつ?」

▼温かい絵と共に、ちびろばくんの心の成長を描いた一冊。

内容説明

ともだちのヤッキーは、もうすぐおたんじょうび。ちびろばくんはプレゼントに、あかくてしっぽのついたたこをえらびました。なんてきれいなたこだろう!ヤッキーにあげるの、いやだなあ。ちびろばくんはそうおもって…。

著者等紹介

クロムハウト,リンデルト[クロムハウト,リンデルト][Kromhout,Rindert]
1958年、ロッテルダムに生まれる。図書館で一時働いたのち、1978年、子どもの本の作家としてデビュー。邦訳にイタリアに住んだ体験を活かして書いた物語『ペピーノ』(朔北社、銀の石筆賞受賞)がある。独特のユーモアあふれる作品は、オランダやドイツをはじめ各国で、愛されている。国際児童図書評議会(IBBY)オランダ支部の要職を数年務め、評論家としても活躍する

ファン・ハーリンゲン,アンネマリー[ファンハーリンゲン,アンネマリー][Van Haeringen,Annemarie]
1959年、オランダのハーレムに生まれる。アムステルダムにあるリートフェルト・アカデミーでイラストレーションを学ぶ。児童書、学校用教材、新聞、雑誌等で活躍をはじめ、1991年からは、『木と少女』(未邦訳)など、絵と文の両方を自分で手がけた絵本も出してきた。リンデルト・クロムハウトと組んで、何度か絵本や絵物語を作っている。1999年に、ペリカンを主人公にした絵本『マルモック』(S.カウペル文、未邦訳)で金の画筆賞受賞

野坂悦子[ノザカエツコ]
1959年、東京に生まれる。早稲田大学第一文学部卒業、1985年より5年間ヨーロッパで暮らす。現在は、オランダ語・英語を中心に子どもの本の翻訳に打ち込む傍ら、紙芝居文化の会運営委員として活躍している。『第八森の子どもたち』(福音館書店)で、第48回産経児童出版文化賞推薦
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

7
お友だちのヤクのヤッキーの誕生日プレゼントが羨ましくなってしまったちびろばくん。ごねたり拗ねたりがかわいいな。でも、ヤッキーの喜びようをみて、嬉しかったのも事実。子どもの心の襞を濃やかに掬い取ったお話。2020/08/12

ゆう

1
おおきくなりたいちびろばくんの続編2021/10/04

遠い日

0
080416【読書ノート/ひとことメモ】プレゼントのたこ、あげたくなかった?2008/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1465849
  • ご注意事項

最近チェックした商品