PHP文芸文庫<br> とまどい関ヶ原

電子版価格
¥660
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文芸文庫
とまどい関ヶ原

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 348p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569679921
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

「あれは内応しているのではないか」――裏切りの噂が飛び交う“天下分け目の一戦”に、とまどい、振り回された男たちを描く連作短編。

【著者紹介】
作家

内容説明

「あれは内応しておるのではないか」―裏切りと内通の噂が飛び交い、大坂方から徳川方か、どちらが勝つか最後までわからなかった関ヶ原合戦。天下分け目のこの戦いは、人生の分かれ目。栄達か、しからずんば死か…。でも実際は、誰もがとまどい、迷っていた。舞台裏で勝敗の帰趨を左右した武将から、脇役を演じた小身の武士まで、野心と謀略が渦巻く関ヶ原合戦に振り回された男達を描く傑作小説。

著者等紹介

岩井三四二[イワイミヨジ]
1958年、岐阜県生まれ。一橋大学経済学部卒。メーカーに勤務する傍ら小説を執筆し、96年、『一所懸命』で小説現代新人賞を受賞してデビュー。98年に『簒奪者』で歴史群像大賞、2003年に『月ノ浦惣庄公事置書』で松本清張賞、『村を助くは誰ぞ』で歴史文学賞を受賞。05年、『十楽の夢』が直木賞候補になる。08年に『清佑、ただいま在庄』で中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MJ

14
関ヶ原をテーマとした八篇からなる短編集。ドラマティックとは無縁の普通の人を普通に描いた普通の小説。普通をドラマティックに描かんかい!2023/02/22

シン

14
関ケ原の戦いにおける武将たちの心理を描いた作品。西軍に属するか、東軍に属するか、微妙な駆け引きの様子が面白かったです。2014/10/03

ウィズ

11
経験がない故のかなしさ、小領地故の悲しさが伝わってくる本です。生きていくって厳しいです。2013/05/25

まさ影

8
岩井三四二にハズレ無し!特にお気に入りは「日本一幸運な城の話」と「十九のとまどい」。久々に犬山城に行きたくなった。2013/06/07

なつきネコ

6
今回も作者らしく、中心人物ではなく、脇にそれた人物ばかり。関ヶ原に翻弄された人々。吉川広家と安国寺のやり取りが面白く。やり込められてる広家の百尺竿頭のやり取りは卓見ながら、その広家すらも勝利者になれなかった。翻弄され、皆がどちらが勝つのか考え、決断を疑う心境は理解できる。2014/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6750447
  • ご注意事項

最近チェックした商品