出版社内容情報
もう一度会ってみたい!といかに相手に思わせるか。当代随一の経営コンサルタントがどんなハウツー本にも書いていない人脈の本質を解説。
【著者紹介】
経営コンサルタント、ドリームインキュベータ会長
内容説明
40代で年収2億円を稼ぎ、50代で起業支援会社を創業。数年で東証一部に上場―。幅広い人脈で誰もがうらやむビジネス人生を歩んできた著者はいう。「良い人脈をつくるたった一つの秘訣は、相手がもう一度会ってみたいと思うような自分になることだ」と。本書では、魅力的な人間になるための「自分磨き」のコツを伝授。巷にあふれる凡百のハウツー本とは一線を画す、骨太の人脈論。
目次
序章 運は「誰と出会うか」で決まる
第1章 どんなハウツー本にも書いていない人脈づくりの「本質」
第2章 スキルと人脈を兼ね備えた「T型人間」を目指せ!
第3章 多くの人が気づいていない人脈が広がらない本当の理由
第4章 誰にでもできる相手との「距離感」を縮めるコツ
第5章 私自身が実践してきた人脈の「整理&メンテナンス」術
著者等紹介
堀紘一[ホリコウイチ]
ドリームインキュベータ代表取締役会長。1945年、兵庫県生まれ。東京大学法学部卒業後、読売新聞経済部を経て、1973年から三菱商事に勤務。ハーバードビジネススクールでMBA with High Distinction(Baker Scolar)を取得後、ボストンコンサルティンググループで国内外の一流企業の経営戦略策定を支援する。1989年より同社代表取締役社長。2000年6月、ベンチャー企業の支援・コンサルティングを行うドリームインキュベータを設立、代表取締役社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひとまろ
ovxxijva
YNR
こめすき
芸術家くーまん843
-
- 和書
- カレンダー年鑑2002