出版社内容情報
角界の著名人たちの心を動かした言葉とは?
石原慎太郎、黒柳徹子、高橋尚子……。政界・財界人から作家・スポーツ選手まで、人生のターニングポイントとなった師の言葉を紹介。
石原慎太郎、黒柳徹子、高橋尚子……。各界で活躍する彼らは、どのような言葉と出会い運命を変えたのか?
▼本書は、政界・財界人から作家・スポーツ選手まで、人生のターニングポイントとなった100の名言を紹介し、解説を加えた。
▼「きみは作文がとてもうまい。小説家をめざしたらどうか」(中学の国語教師から浅田次郎へ)など、何気ない一言から「人生とビジネス」のヒントを学ぶ!
▼文庫書き下ろし。
●まえがき
●第1章 人生を変えた師の言葉
●第2章 心に火をつけたい熱い言葉
●第3章 逆風に耐えてこそ
●第4章 大輪の花を咲かせよ
●第5章 親から子へ、人生のリレー
●第6章 ありがたきかな、先輩
●第7章 胸にしみた平凡な言葉
●第8章 のんびり歩いてみようか
内容説明
石原慎太郎、黒柳徹子、高橋尚子…。各界で活躍する彼らは、どのような言葉と出会い運命を変えたのか?本書は、政界・財界人から作家・スポーツ選手まで、人生のターニングポイントとなった100の名言を紹介し、解説を加えた。「きみは作文がとてもうまい。小説家をめざしたらどうか」(中学の国語教師から浅田次郎へ)など、何気ない一言から「人生とビジネス」のヒントを学ぶ。
目次
第1章 人生を変えた師の言葉
第2章 心に火をつけた熱い言葉
第3章 逆風に耐えてこそ
第4章 大輪の花を咲かせよ
第5章 親から子へ、人生のリレー
第6章 ありがたきかな、先輩
第7章 胸にしみた平凡な言葉
第8章 のんびり歩いてみようか
著者等紹介
本田有明[ホンダアリアケ]
1952年、兵庫県神戸市生まれ。慶應義塾大学哲学科卒業後、(社)日本能率協会に勤務する。経営事業本部、情報開発本部などに所属し、部長職を務める。1996年に人事教育コンサルタントとして独立。主に経営教育、能力開発の分野でコンサルティング、講演、執筆活動に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。