• ポイントキャンペーン

PHP文庫
文蔵 〈2008.11〉 特集:読書の秋に「スポーツ小説」!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 511p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569665368
  • NDC分類 905
  • Cコード C0195

出版社内容情報

心が熱くなるスポーツ小説をガイドする特集。

【特集】読書の秋に「スポーツ小説」! ◎インタビュー 早見和真/百田尚樹 【新連載小説】香納諒一「熱愛」 【新連載エッセイ】石原千秋「この名作を知っていますか」 【連載小説】小手鞠るい「もっとも危険な長い夜」/加治将一「闇の維新」 ほか

【特集】読書の秋に「スポーツ小説」!

[インタビュー]早見和真◎野球への熱い「憎しみ」がこもった一冊です。

[インタビュー]百田尚樹◎ボクシングでしか成立しない青春小説を!

[総論]“スポーツ”だからこそ表現しうる「三つの醍醐味」……友清 哲
●<ジャンル別ガイド>このスポーツ小説が熱い!
●【球技編】野球/サッカー/テニス/ラグビー/アメフト ほか
●【陸上・水泳編】マラソン/駅伝/短距離走/ダイビング ほか
●【格闘技編】ボクシング/剣道/空手/プロレス/柔道/相撲 ほか
●【エトセトラ】 自転車/競馬/ケイビング/登山/スキー ほか


[新連載小説]
●香納諒一 熱愛 第一回「掃除屋」


[新連載エッセイ]
●石原千秋 この名作を知っていますか──近代小説の愉しみ 第一回「淋しいフェティシズム~川端康成『片腕』」


[話題の著者に聞く]
●インタビュー◎湊かなえ『告白』~このラストの意味は読んだ方に考えてほしい~


[連載小説]
●加治将一 見えざる力~「闇の維新」(3)~
●山本 弘 人の定め~「去年はいい年になるだろう」(4)~
●あさのあつこ 菖蒲長屋(5)~「当世侠娘物語◎ガールズ・ストーリー」(5)~
●高橋克彦 風寒し~「風の陣
[裂心篇]」(16)~
●中村彰彦 夕顔観音~「花ならば花咲かん」(8)~
●火坂雅志 復活~「鬼神の如く」(14)~
●加藤実秋 冬の大三角~「Are you Teddy?」(7)~
●小手鞠るい 残響~「もっとも危険な長い夜」(3)~
●原田マハ お宿かみわら~「インディペンデンス・デイ」(14)~
●川上健一 ビーンボール~「9人の人類」(35)~
●山本一力 焼津節 その二十九~「献残屋佐吉御用帖」(29)~


[連載エッセイ]
●清水義範 西鶴と近松──大衆文学の誕生~「パロディだらけの日本文学」(6)~
●熊谷達也 北海道の貌(その2)~「日本人の貌」(7)~
●鹿島 茂 読書の時間~「『失われた時を求めて』を完読する」(11)~


[連載ノンフィクション]
●平山 讓 還暦からのプレーボール(3)~逆風の人々(8)~

【特集】読書の秋に「スポーツ小説」!

[インタビュー]早見和真◎野球への熱い「憎しみ」がこもった一冊です。/百田尚樹◎ボクシングでしか成立しない青春小説を!

[総論]“スポーツ”だからこそ表現しうる「三つの醍醐味」……友清 哲
●<ジャンル別ガイド>このスポーツ小説が熱い!【球技編】野球/サッカー/テニス/ラグビー/アメフト ほか【陸上・水泳編】マラソン/駅伝/短距離走/ダイビング ほか【格闘技編】ボクシング/剣道/空手/プロレス/柔道/相撲 ほか【エトセトラ】 自転車/競馬/ケイビング/登山/スキー ほか


[新連載小説]
●香納諒一◎『熱愛』 第一回「掃除屋」


[連載小説]
●山本 弘◎人の定め~「去年はいい年になるだろう」(4)~
●加治将一◎見えざる力~「闇の維新」(3)~
●あさのあつこ◎菖蒲長屋(5)~当世?娘物語◎ガールズ・ストーリー(5)~
●中村彰彦◎夕顔観音~「花ならば花咲かん」(8)~
●小手鞠るい◎残響~「もっとも危険な長い夜」(3)~
●火坂雅志◎復活~「鬼神の如く」(14)~
●原田マハ◎お宿かみわら~「インディペンデンス・デイ」(14)~
●山本一力◎焼津節 その二十九~「献残屋佐吉御用帖」(29)~
●加藤実秋◎冬の大三角~「Are you Teddy?」(7)~
●川上健一◎ビーンボール~「9人の人類」(35)~
●〔歴史大河ロマン〕高橋克彦◎風寒し~「風の陣
[裂心篇]」(16)~


[連載ノンフィクション]平山 讓◎還暦からのプレーボール〈三〉~「逆風の人々」(8)~


[話題の著者に聞く]
●湊かなえ◎『告白』――このラストの意味は読んだ方に考えてほしい


[連載エッセイ]
●〔新連載〕石原千秋◎この名作を知っていますか──近代小説の愉しみ 第一回「淋しいフェティシズム~川端康成『片腕』」
●清水義範◎西鶴と近松――大衆文学の誕生~「パロディだらけの日本文学」(6)~
●熊谷達也◎北海道の貌〈その2〉~「日本人の貌」(7)~
●鹿島 茂◎読書の時間~「『失われた時を求めて』を完読する」(11)~

最近チェックした商品