ワンランク上のエレガントマナー―「気品」を身につける一番シンプルな教え

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 185p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569656465
  • NDC分類 385.9
  • Cコード C0095

出版社内容情報

ワンランク上の立ち振る舞いを習得すヒント。

国際儀礼のプロが教える「淑女のエチケット&マナー」。ワンランク上の洗練された女性になるための「自分磨き」のマナーブック。

貴方の「自分らしさ」という内面は、服装やメイク、言葉づかいなどを通して相手にあらわれています。けれどもそのあらわし方(自己表現方法)も、自分勝手な方法だけでは、周囲に受け入れてもらうことができないばかりか、時には相手を傷つけてしまうこともあるかもしれません。私たちは日々、人と人とのコミュニケーションの中で生きています。ですから、あなたの素敵な「自分らしさ」も、まわりの人たちに好意を持って受け入れられ、「あなたと一緒にいたい」と思われてこそ、生かされるのです。いいかえれば、「素敵な女性になる」「エレガントな女性になる」ということは、「自分にとってもまわりの人にとっても気持ち良いコミュニケーションができる人間になる」ということでしょう。そして、そのための「心のあり方」と「自己表現方法」についてまとめたものが、「マナー(礼儀作法)」なのです──。本書は、マナーと品性の本当の意味を問うもの。また願うのであれば、あなたを本当の意味で、エレガントな女性に変えてしまえる一冊。

[Chapter 1]ワンランク上の“微笑と声” 
[Chapter 2]ワンランク上のエレガントファッション 
[Chapter 3]ワンランク上のエレガントな日常 
[Chapter 4]「食べる」ことは「生きる」こと ――テーブルマナー

内容説明

「品性」は、どんな宝石にもまさる「一生の宝物」。もっとも簡単でわかりやすい「自分探し&自分磨き」のレッスン。

目次

1 ワンランク上の“微笑と声”(魅力的な気品ある表情;“憧れの顔”になるイメージ・エクササイズ ほか)
2 ワンランク上のエレガントファッション(エレガントな女性のクローゼット;まちがえやすいファッションのルール1―フォーマル・ウェア ほか)
3 ワンランク上のエレガントな日常(優美な女性のしぐさの源;美しい会釈 ほか)
4 「食べる」ことは「生きる」こと―テーブルマナー(エレガントなテーブルマナー;何かをしていただいたら、「ありがとう」の一言を ほか)

著者等紹介

上月マリア[コウズキマリア]
日本では数少ないノブレス・オブリージュ指導家として、長年に渡り国際的に通用する人材を育成する。その功績に対し、平成15年、日本文化振興会(総裁;元皇族伏見博明氏)より「社会文化功労賞」を受賞。日本古来からの帝王学(日本の伝統精神・神道・仏教・武家礼法・宮廷作法・運命学など)と、明治初期、高祖父の代から伝わる西洋のマナー及びプロトコールへの造詣は深く、政財界人、著名人らとその子女へのノブレス・オブリージュ指導にあたる。また、東洋と西洋の伝統的な紳士・淑女教育に大脳生理学や禅を融合させた、現代女性のための「自分探し&自分磨き」メソッドである「マイフェアレディ・レッスン」を開発。育自と育児のノウハウを学びながら本当の自分を知り磨くこのレッスンは、人として女性として母として、心身ともに美しく生きたいと願う女性たちの圧倒的な支持を受け、女子中・高等学校の総合学習用教材にもなっている。講演会、執筆、映画やドラマの淑女マナー指導、ヴォーカリストなど、多彩に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ルル

0
要再読2013/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1178556
  • ご注意事項

最近チェックした商品