出版社内容情報
挨拶からクレームまで、ちょっとした心得。
人の心をとらえて離さないちょっとしたビジネスマナーとは。挨拶からクレーム対処まで、日本人が忘れがちなビジネスマナーの原点を披露。
ものが売れない、営業の成績があがらない、不景気だからしょうがない……そうでしょうか? ビジネスマナー講師の仕事をしていた著者は、人生に迷いを感じ、31歳のとき単身渡英。語学留学の傍ら、オックスフォードの街で出会った人脈を通して起業するにいたった。ビジネスにおいて成功の確信はなかった。しかし、著者である西出氏は、お客さまに「ありがとう」といわれることがビジネス理念だとひたすら信じた。「顧客満足」ではなく、「顧客感動」。お客さまを喜ばせることが「儲かるビジネス」だと確信し、それをビジネスマナー研修のモットーとした。お客さまに対する「心遣い」一つで、お客さまはあなただけの特別なお客さまとなりえる。「いらっしゃいませ」をイギリスでは“May I help you?”つまり「私が何か、あなたのお手伝いをさせていただいてもいいですか?」これこそがオックスフォード流マナーの真髄。
●第1章 誰もが忘れている“最も大事なこと”―お客さまに「ありがとう」と伝えていますか?
●第2章 挨拶から電話応対まで―「顧客感激」を生む正しい接客・応対術
●第3章 オックスフォードが教えてくれた表現の魔法―「気持ち」を伝える“感謝・感激”の会話術
●第4章 そのときが、あなたのビッグチャンス!―本当に本当にマイナスをプラスにする「クレーム対処術」
●第5章 あなたと顧客の関係を変えましょう―「売上アップマナー」で営業パーソンは変わる!
●終章 不況なんて言ってられません―あなたも、会社も、まだまだ伸びるはずです!
内容説明
誰もがアナタだけのお客様になる魔法の作法とは。
目次
第1章 誰もが忘れている“最も大事なこと”―お客さまに「ありがとう」と伝えていますか?
第2章 挨拶から電話応対まで―「顧客感激」を生む正しい接客・応対術
第3章 オックスフォードが教えてくれた表現の魔法―「気持ち」を伝える“感謝・感激”の会話術
第4章 そのときが、あなたのビッグチャンス!―本当に本当にマイナスをプラスにする「クレーム対処術」
第5章 あなたと顧客の関係を変えましょう―「売上アップマナー」で営業パーソンは変わる!
終章 不況なんて言ってられません―あなたも、会社も、まだまだ伸びるはずです!
著者等紹介
西出博子[ニシデヒロコ]
大分県生まれ。大妻女子大学文学部国文学科(現・日本文学科)卒業後、国会議員の秘書などを経てビジネスマナー講師として独立。1998年、渡英。オックスフォード大学のDNA研究者達と英国法人WitH Ltd.(ウイズリミテッド)を設立。現在、WitH Ltd.日本代表として、売上をアップさせるビジネス愛(マナー)コンサルタントとして、企業のコンサルティング、営業・接客術・プレゼンテーション研修等を行う。一方で、同社新規事業部OXFORDWORD(オックスフォードワード)の日本における営業統括を行い、自身のマナー研修で講義する内容を自ら実践した結果、立ち上げから3年目に初年度売上の7倍を記録。『受講者第一主義』の講演・研修・セミナーは、共感と感動の連続。マナーの本場英国で培ったマナーの本質を説いた上での実践的なマナー研修、また、OXFORDWORDの営業を通しての実体験に基づく講義内容は大変わかりやすくサービスの真髄を伝える、他に類をみない研修として受講者から高い評価と支持を得ている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。