• ポイントキャンペーン

CD付き新版 生きがいの本質―いつまでも、いつでも一緒 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 365p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784569636559
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

著者の歌&語りが入ったCD付きの最新版。

10万部を超えた旧作に最新情報を加味し、さらにオリジナルのCD付き。私たちはなぜ生きているのかがわかる感動の人生論。

私たちは、なぜ生まれてくるのか。それは、生まれてこなければ経験できない貴重な学びの機会があるからで、その機会、つまり「死」や「病気」や「人間関係」などの「思い通りにならないこと」を通じて学ぶことが、人間として生きる目的・意義・意味なのだといえる。私たちは、この物質世界という修行の場に、くり返し来訪しては、愛すること、許すこと、感謝することの大切さを学ぶ。人生とは、生まれる前に自分で作成しておいた、問題集のようなもので、人生を最後までやりとげた時、初めて私たちは、自分で用意しておいた正解と照らし合わせ、成長度を自己評価することができる。――本書は、著者の提示する、この生きがいの仮説を、さまざまな事例にもとづいて考察し、生きることの素晴らしさを力強く訴える。1999年に、ベストセラーになった同名の著書に最新情報を加えて、大幅に加筆修正をしたうえで、本の内容を反映したCDを付録した著者渾身の一冊

●第1章 私たちは、なぜ生きているのか 
●第2章 生まれるということ 
●第3章 人間関係で悩むということ 
●第4章 死ぬということ 
●第5章 病気やハンディキャップを持つということ 
●第6章 それでも生きぬくために 
●第7章 「光」からのメッセージ  

目次

第1章 私たちは、なぜ生きているのか
第2章 生まれるということ
第3章 人間関係で悩むということ
第4章 死ぬということ
第5章 病気やハンディキャップを持つということ
第6章 それでも生きぬくために
第7章 「光」からのメッセージ

著者等紹介

飯田史彦[イイダフミヒコ]
1962年、広島県生まれ。人間の価値観やメンタルヘルスについて研究する経営心理学者。米国経営学博士。1990年に、国立福島大学経済学部経営学科の助教授に就任、「人事管理論」を担当。1997年、LONDON CITY UNIVERSITY BUSINESS SCHOOL(大学院)客員研究員。この間、筑波大学大学院経営システム科学、東北大学大学院経済学研究科などの講師を歴任。日本経営学会、日本広報学会、労務学会、組織学会、経営哲学学会、経営学史学会、人材育成学会会員。2002年、オランダに本部を置く国際大学であるIntercultural Open University(IOU)より、日本人として初めて、統合医学部の名誉教授称号を授与された。現在、各地の医療・福祉・教育機関からの依頼に応じ、ボランティア&チャリティ活動として、「人生の意味や価値」に関する講演を続けている。飯田の著書に共感する220名を超える医師・看護師の研究会「生きがいメディカル・ネットワーク」の顧問を務め、その著書・講演ビデオ・朗読CDを医療ツールとして活用している病院も多い
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みふぉ

0
つぎはぎ的な内容。スラスラ読めすぎて物足りなかった。2009/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/220364
  • ご注意事項

最近チェックした商品