食卓のこころ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569630304
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

手仕事が教えてくれる幸せのカタチがわかる本。

生活エッセイスト山本ふみこが公開する、食卓を中心に繰り広げられるとっておきの暮らしの楽しみ方。イラスト・レシピも満載のエッセイ集。

ていねいに暮らすって、ていねいに暮らしたいと希(ねが)うこと。

▼忙しい毎日に流されて、平静が遠のくとき、あなたならどうしますか? 暮らしの達人という呼び声も高い著者、山本ふみこなら、まず、深呼吸。それでもだめなら、手仕事をします。繕いものも効くし、ささやかな縫いものもいい。常備菜づくり。草むしり。鉢植えの手入れ。ガラスふき。鍋磨き……。そうだ! きょうは、美味しい何かをつくる、そんな手仕事がしたい。

▼なにげない毎日をていねいに暮らす著者の、食卓まわりの出来事が、こころにじんわりとしみこむようなエッセイになりました。毎日の暮らしを豊かにするイラスト・レシピも満載です。季節に追いかけられているような、そんな慌ただしい気持ちになったら、ぜひ頁を開いてみてください。こころがストンと落ち着きます。そして、読み終わる頃には、きっとお腹が空いているはずです。さて、きょうは、何をつくりましょうか?  

●1章 季寄せの栞 
●2章 暮らしのはしっこ 
●3章 食卓のこころ

内容説明

忙しいことが重なると、どんどん平静が遠くなる。追いかけようと駆けだせば、平静はまた遠くなる。あせる、あせる、あせる。平静をとりもどすのには、まず、深呼吸。それでもだめなとき、手仕事をする。繕いものも効くし、ささやかな縫いものもいい。常備菜づくり。草むしり。鉢植えの手入れ。ガラスふき。鍋みがき…。きょうは、美味しい何かをつくる、そんな手仕事がしたい。暮らしにじんわりしみこむエッセイ。

目次

1章 季寄せの栞(ゆべし(一月)
雪のなか(二月)
ひな祭りの不思議(三月) ほか)
2章 暮らしのはしっこ(「その場にいる」;黒山羊より;しがみつく ほか)
3章 食卓のこころ(ねぎの日;サンドウィッチが食べたい;秘伝・水たき ほか)

著者等紹介

山本ふみこ[ヤマモトフミコ]
エッセイスト。編集者。1958年、北海道小樽市生まれ。自由学園卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おくちゃん🌹柳緑花紅

91
山本ふみこさん作品は三冊目。この本が私のなかでダントツ一位。第一章季寄せの栞に附箋五枚。第二章暮らしのはしっこに附箋三枚。そして最後食卓のこころにはもう附箋を貼るのは諦めた‼なぜならどの頁も全部が良かったから。/食卓との関係、人との関係、どちらも変わることはあるけど、終わりはしないね/私も同じ24歳で食卓の責任者の立場になって二人から五人になりそして今又二人になり、いつかは一人の食卓世界が待っている。著者のようなお料理上手ではないけれど、私にとっても食卓は拠り所。美味しそうなレシピも満載です。お腹すいた‼2016/04/13

マッピー

19
手作業ができる人に憧れる。繕い物、できん。手間暇かけた料理、作れん。何よりも、手間を惜しまないその心根が、ちょいと欠けている。不器用という最前提はあれども。だけど、想像力という名の妄想力に恵まれている私は、彼女の文章を読みながら、自分が実際行っているかのように脳内で再現できる。それというのも彼女の文章が簡潔でありながら明瞭だからだ。おかげで私は苦労もせずに手仕事をした気になって、満足している。2024/05/11

がんこちゃん

3
豪華なわけでも贅沢でもないそんな山本さんが憧れです。自分、家族、他人、自然、こころもち。本来こうあるべきじゃないかなって感じることがたくさん。2013/08/06

平坂裕子

2
四季折々のものを日々の暮らしの中で楽しむ、なんて素敵で贅沢な事であろうか。食卓のこころ、食卓の責任者、時には怠けそうになることもあるけれど、美味しいもの家族と共に味わいながら暮らしていきたい。2020/08/09

^o^っpe

2
図書館から借りた本の角には折り目の跡がたくさん。ダメだよーと思いつつ、前に読んだどなたかの気持ちよくわかる。1月のゆべし、3月の3種の押し寿司のひし餅、7月の梨(ありの実)のコンポート。南瓜のそぼろ煮、砂肝のさっぱり煮等、季節を楽しみ、おうち生活を楽しみたくなりワクワクした。名残惜しくなってペース落とした終わり近くに、最近楽しんだ川上弘美さんの『神様』が出てきて嬉しくなった(*^^*)2016/07/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/443456
  • ご注意事項

最近チェックした商品