• ポイントキャンペーン

今日できることを、つい明日に延ばしてしまうあなたへ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 166p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569627694
  • NDC分類 159
  • Cコード C0098

出版社内容情報

あなたを生まれ変わらせる読んで効くクスリ。

「先延ばし」の原因を解明し、その癖をなおす論理療法の基本テクニックをわかりやすく解説。「明日」ではなく、「今日」読んでください!

「すぐやればいいことばかりなのに、大事なことをつい先送りにしてしまって、いよいよという時に困ったり、損したりしてしまうこともしばしば……」という人に朗報!

▼本書は、カウンセラーとして25年以上にわたって「先延ばし癖」をなおす手助けをしてきた著者が、すべての先延ばしの原因は、「間違えた思い込み」にあるとし、先延ばし癖をなおす論理療法の基本テクニックをわかりやすく解説する。

▼「完璧主義者が陥りやすい先延ばしの罠」「成功への恐れが先延ばしを引き起こすこともある」「先延ばしをする人は言い訳の達人」「抱え込みすぎが、先延ばしの原因になっていませんか?」など、読者は、「なぜ」「どんなふうに」自分たちが先延ばしをしているかに気づかされながら、どうすれば先延ばしをしなくなるかを理解できる。

▼そして、何より重要な著者の主張は、「頭で理解するだけではなく、行動すること」。

▼「明日」ではなく、「今日」読んでほしい、グズ克服の特効薬。

●第1部 先延ばし癖―なぜそうなるのか、どうすればなおるのか 
●第2部 いろいろなタイプの先延ばし癖に対処する 
●第3部 こうすればなおる! その「先延ばし癖」

内容説明

すぐやればいいことばかりなのに、大事なことをつい先送りにしてしまう…。「先延ばし」の原因を解明し、その癖をなおす論理療法の基本テクニックをわかりやすく解説。グズ克服の特効薬。

目次

第1部 先延ばし癖―なぜそうなるのか、どうすればなおるのか(先延ばし癖とは何か;先延ばしをしていることをどう認めるか;先延ばし癖の裏に潜む心理的問題 ほか)
第2部 いろいろなタイプの先延ばし癖に対処する(「きちんとしなければ」が原因の先延ばし癖に対処する;「失敗がこわい」が原因の先延ばし癖に対処する;「成功への恐れ」が原因の先延ばし癖に対処する ほか)
第3部 こうすればなおる!その「先延ばし癖」(先延ばし癖をなおすための実際的なヒント)

著者等紹介

ドライデン,ウィンディ[ドライデン,ウィンディ][Dryden,Windy]
1950年、英国ロンドン生まれ。セラピスト、カウンセラーとして25年以上のキャリアをもち、これまでに100冊以上の書籍の執筆や編集に携わっている。ロンドン・ゴールドスミス大学のカウンセリングの教授。アカデミックな世界とセルフヘルプの世界の両方で活躍

岡野守也[オカノモリヤ]
1947年、広島県生まれ。関東学院大学大学院神学研究科修了。出版社勤務を経て、現在、サングラハ心理学研究所主宰。法政大学講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品