出版社内容情報
イラストとエッセイで綴った自然讃歌の絵本。
シジュウカラ・メジロ・カッコウ・アカゲラなど、季節を告げる鳥たちの可愛いイラストと心地のいいエッセイで綴った自然讃歌の絵本。
「夜明け前 キーンと空が凍っています 朝日が一直線にさしこんで 白い山がピンクにそまりました ツツピー、ツツピー、ツツピー “おはよう” シジュウカラがみんなを起こします ツツピー、ツツピー、ツツピー 空もだんだん解けて 木の枝もブルンとのびをしました “おはよう” ツツピー、ツツピー、ツツピー」。……シジュウカラに始まって、ウソ・ツグミ・メジロ・カッコウ・アカショウビン・オオヨシキリ・カワガラス・コノハズク・アカゲラ・カワラヒワ・ヒレンジャクの季節を告げる12羽の野鳥たちが次々と可愛いイラストとエッセイと一緒に登場する絵本です。
▼「めぐる季節の中で、毎日の生活の中で、あるいは旅の空の下で、どこかしら聞こえてくる鳥の鳴き声は、森や林の声ともいうべき、生きとし生けるものの歌。こみあげる畏敬と慈愛と憧れと歌う。ゆるり、かしこまって」――自然派絵本作家が、四季折々の野鳥の世界を見事に描きます。
●シジュウカラ
●ウソ
●ツグミ
●メジロ
●カッコウ
●アカショウビン
●オオヨシキリ
●カワガラス
●コノハズク
●アカゲラ
●カワラヒラ
●ヒレンジャク
内容説明
野鳥のおしゃべり、わかりますか?自然派絵本作家が描く、四季折々の野鳥の世界。
目次
シジュウカラ
ウソ
ツグミ
メジロ
カッコウ
アカショウビン
オオヨシキリ
カワガラス
コノハズク
アカゲラ
カワラヒワ
ヒレンジャク
著者等紹介
村上康成[ムラカミヤスナリ]
1955年生まれ。創作絵本をはじめ、ワイルド・ライフ・アートなどのグラフィック関連で独自の世界を幅広く展開している。ボローニャ国際児童図書年グラフィック賞、BIB世界絵本原画展金牌など受賞を重ねる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。