• ポイントキャンペーン

日本企業の底力―世界と戦う経営者たち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 211p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569616629
  • NDC分類 335.21
  • Cコード C0030

出版社内容情報

トヨタ、松下等の社長取材から未来を読む!

トヨタ、松下、キッコーマン、NTT、みずほ。世界化する巨大企業の21世紀戦略から何が読み取れるか。社長取材をもとに日本企業の針路を考える。

変転極まりない経済状況の中で、時代の風を掴み柔軟に進化する大企業がある。

▼本書では、トヨタ自動車、松下電器、NTT、みずほフィナンシャルグループ、キッコーマンを取り上げ、各社の経営者への取材から本当に強い体質を作るための方策を提示する。

▼著者はその特徴の一つとして「ネットワーク型の経営に徹する」事を挙げる。トヨタ自動車では電気自動車の開発に関して、同業・異業種なくアライアンスを組む戦略を取っている。次に「現場情報を常に現場にフィードバックする」事である。松下電器の中村社長は情報家電の開発において「生活ベースでソフトを生み出す」と、ユーザーの視点を大切にすると謳っている。三番目は「IT化とグローバル化の風にのる」で、みずほフィナンシャルは「エムタウン」というインターネットモールを自ら手掛けその決済で儲けようとしているのである。

▼ITを極め、環境問題を乗り越える最先端ビジネスへの挑戦を探る。

●プロローグ 時代の風をとらえて戦う五つの大企業 
●第1章 「環境」と調和する車社会への挑戦――トヨタ自動車・張富士夫社長 
●第2章 「ITライフ」を世界に提案――松下電器産業・中村邦夫社長 
●第3章 世界を目指す日本型IT――NTT・宮津純一郎社長 
●第4章 日本文化をグローバル化した先駆者――キッコーマン・茂木友三郎社長 
●第5章 再び世界と闘う金融業へ――みずほホールディングス・西村正雄社長

内容説明

ITを極め、環境問題を乗り越える。最先端ビジネスへの挑戦!五人の経営者たちのビジョンを見る。

目次

プロローグ 時代の風をとらえて戦う五つの大企業
第1章 「環境」と調和する車社会への挑戦―トヨタ自動車・張富士夫社長
第2章 「ITライフ」を世界に提案―松下電器産業・中村邦夫社長
第3章 世界を目指す日本型IT―NTT・宮津純一郎社長
第4章 日本文化をグローバル化した先駆者―キッコーマン・茂木友三郎社長
第5章 再び世界と闘う金融業へ―みずほホールディングス・西村正雄会長

著者等紹介

竹中平蔵[タケナカヘイゾウ]
1951年和歌山県生まれ。一橋大学経済学部卒業。大阪大学経済学部助教授、ハーバード大学客員准教授、IIE(米国国際経済研究所)客員フェロー、慶応義塾大学教授等を経て、現在、経済財政政策担当大臣。経済学博士。サントリー学芸賞、エコノミスト賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品