出版社内容情報
ゴルフは年をとってからでもうまくなれる! そのためのスキルを「職人ゴルファー」たちが伝授。熟年ゴルファー必読のレッスン書。
「45歳からシングルになる!」というタイトルを聞いたとたん、読者からは「そんなまさか」「無理だよ」といった声が聞こえてきそうだが、この本を読めば、そんな疑念は吹っ飛ぶだろう。登場する四名のプロは全員45歳を超えているが、腕前は進歩し続けている。そして四人とも苦労人である。著者の政岡としや氏は漫画家だが、大のゴルフ好きで、50歳を超えた現在もシングルにチャレンジしている。
▼登場するプロは異口同音に「セオリーを捨てよ!」「思い込みを捨てよ」と主張する。いかにして「簡単」にゴルフをするかが、45歳からシングルになるための秘訣である。その具体例を三コマ漫画と軽妙な文章で全編説明している。どのレッスンもすぐにできるものばかりで、中高年にとっては肉体的な負担も少なく、体力に合ったものばかりである。とにかく、本書の中から一つでも二つでも身につく技を会得すればするほど、確実にシングルに近づくはずだ。
●第1章 吉村金八プロの巻――カンタンに考えたほうがゴルフはうまくなる
●第2章 滝 安史プロの巻――だれでも今よりもっと飛ばせるようになる秘訣
●第3章 風見 博プロの巻――「スイングは一つ」でゴルフはやさしくなる
●第4章 並木俊明プロの巻――「セオリー」を捨てることがシングルへの第一歩
内容説明
年をとるほどうまくなる「職人エキス」を盗め!!風見博、滝安史、並木俊明、吉村金八の職人ゴルファーたちが伝授する、熟年ゴルファー必読の福音書誕生。
目次
第1章 吉村金八プロの巻―カンタンに考えたほうがゴルフはうまくなる(漁師からプロゴルファーになった男・吉村金八;手首や指先にゴルフを覚えさせてはいけない;バックスイングは左肩ではなく、右肩を引いてやればスムーズに上がる ほか)
第2章 滝安史プロの巻―だれでも今よりもっと飛ばせるようになる秘訣(ジャンボが唯一勝てなかった「ドラコン王」滝安史;飛ばしのコツは、「サイドスローピッチング」のイメージ;本能的な体の動きこそ“飛ばし”の本当のメカニズム ほか)
第3章 風見博プロの巻―「スイングは一つ」でゴルフはやさしくなる(寿司職人から歌手になり、13年かけてプロになった男・風見博;飛ばす秘訣は、大きなフォローにあり;まっすぐ飛ばしたいなら、ヘッドをまっすぐ出すな ほか)
第4章 並木俊明プロの巻―「セオリー」を捨てることがシングルへの第一歩(一度ゴルフをやめ、45歳から予選会に再挑戦した男・並木俊明;朝一番のティーショットのプレッシャーを取る秘訣;飛距離を伸ばしたいなら、左手グリップを緩めるな ほか)
-
- 電子書籍
- リクドウ 10 ヤングジャンプコミック…