遺論・繁栄の哲学

電子版価格
¥1,600
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

遺論・繁栄の哲学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 307p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569605388
  • NDC分類 304
  • Cコード C0030

出版社内容情報

  今日論じられている多くの日本の問題は、松下幸之助が国を思い論じ続けてきたことに他ならない。今、改めてその提言に耳を傾ける。  松下幸之助が亡くなったのは平成元年4月27日、いまからちょうど10年前にあたる。氏は生前、このままでは日本の政治・社会は危機的情況に陥ると唱え、そして、その解決法を様々な形で「提言」として訴え続けていた。いまの危機日本を見ると、当時松下幸之助が訴えていたことを当時から実践していれば、このような情況にはならなかったのではないかと思われてならないものが幾つもある。 本書は、主に月刊誌『PHP』に昭和40年2月号から54年9月号まで連載された「新しい日本・日本の繁栄論」の中から、現代日本に活かせる松下幸之助の「知恵」を政治、社会、教育、税金などの各テーマごとに抜粋し、再編集したものである。まさに、松下幸之助の「遺言」ともいうべきものといえよう。 21世紀をより良い世紀とするためのヒントとして、また日本の抱える様々な問題の根源をいまいちど考え直す資料として、これからを生きる人々にぜひ読んで欲しい一冊だ。  

内容説明

松下幸之助没後10年記念出版。21世紀を生きる皆さんへ伝えておきたかったこと。

目次

第1章 いま政治に大切なこと
第2章 美しい国土と地方の活力
第3章 教育はいかにあるべきか
第4章 繁栄のための税制改革
第5章 日本の夢を描く

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

このこねこ@年間500冊の乱読家

0
☆4 50年以上前に書かれた文章ですが、現代にも通じるところが多く驚きました。 特に第1章の政治のところの、 「国是を作るべき」 「政党を越えて国全体を考えるべき」 「国民も政治に協力すべし」 は非常に納得です。 良い視座を得られました。 オススメです。2019/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1144633
  • ご注意事項

最近チェックした商品