出版社内容情報
笑顔を忘れそうになったら、読んでください。
いつまでも悩まないで、パッと心を切り替えたい!――そんなアナタに贈る、人づき合いの小さなアドバイス。笑顔を忘れそうな時読む本。
たまにしか会わないのに時間を忘れて語り合える人もいれば、毎日顔を合わせるたびにストレスを感じる人もいる……それが人間関係です。
▼本書は、友人や恋人から上司・同僚まで、人間関係で悩みすぎないためのヒント集。女性教育の実践に長年携わり、ラジオ人生相談の回答者としても活躍する著者が、豊富な経験をもとに「ギクシャク」を「しっくり」にする方法をアドバイスします。
▼人と笑顔で接する、素直に「ありがとう」と言う、ピンチになったらあくびをしよう……こんな“1分30秒あればできること”を習慣にしていれば、どんなトラブルにも負けない「つよい心」が育つのだそう。さらに、「『あなたがそうなら私も』は禁句」「いじわるな人には自分を賢く見せない」「ルーズな人には毅然とした態度を」など、感情のもつれをほぐすコツから相手のタイプ別対処法までを伝授。実践すれば、きっと味方が増えるはずです。
▼笑顔を忘れそうになった時にお勧めの一冊。
[1]トラブルは、必ず避けられる
[2]きっとあなたにできること
[3]いじわるな人に負けないで
[4]あの人の心が見えますか
[5]迷ったら、子供に戻りましょう
[6]愛されるあなたへ
内容説明
人と笑顔で接する、素直に「ありがとう」と言う、小さな自信を持つ―“1分30秒あればできること”は、たくさんあります!本書は、人間関係で悩みすぎないためのヒント集。「苦境に立ったら、あくびをしよう」「いじわるな人には自分を賢く見せない」「ルーズな人には毅然とした態度を」など、感情のもつれをほぐすコツから相手のタイプ別対処法までを伝授します。
目次
1 トラブルは、必ず避けられる
2 きっとあなたにできること
3 いじわるな人に負けないで
4 あの人の心が見えますか
5 迷ったら、子供に戻りましょう
6 愛されるあなたへ
著者等紹介
大原敬子[オオハラケイコ]
「大原敬子の遊育会」代表。母と子のコミュニケーション、五感教育による才能開花を追求した曾祖母・大原とめの理念を継承し、新しい幼児教育、女性教育の実践にあたっている。また、ニッポン放送「人生相談」の回答者としても活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 夜会服 角川文庫