PHP文庫
栗田式記憶法入門―脳力全開!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 250p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569578286
  • NDC分類 141.34
  • Cコード C0134

出版社内容情報

記憶力を5倍アップさせる究極の記憶法を紹介。

記憶力5倍アップも夢じゃない! 脳力活性化の方法を知れば、仕事にも勉強にも奇跡が起きる! すぐに実践できる究極の記憶法を大公開。

この本を求める多くの読者は、自分の記憶力を高めたいと思っている人であろう。しかし、過去の記憶をすべて忘れずにいることはよいことなのであろうか。

▼人間には嫌な記憶とよい記憶がある。当然、嫌な記憶は一日でも早く忘れたいし、よい記憶はいつまでも持ち続けたい。要するに、私たちは過去の記憶を取捨選択し、できればよい記憶、役立つ記憶、嬉しい記憶を重点的に残しておきたいと思っているのだ。

▼私たちの脳は、そのような人間の心理に呼応して働いている。つまり、何かを記憶をする場合には、自分の最も興味ある分野と結びつけて記憶すれば、記憶した後も、情報が思い出しやすくなり、利用もしやすくなるのだ。そのためには脳の中で、記憶する情報を整理したり、一度記憶した情報を積極的に思い出すためのコツが求められる。

▼本書では、そのような脳のメカニズムに則した数多くの記憶法を紹介している。今日からすぐ実行できる記憶法の実践書である。

●第1章 記憶のメカニズムを知ろう 
●第2章 記憶力の強化で人生を有意義に過ごそう 
●第3章 栗田式脳を活性化する記憶法のポイント 
●第4章 これを実践すればあなたの記憶力は五倍アップ 

内容説明

記憶する力は、人によって差がある。しかし、記憶力は訓練さえすればどんな人でも必ず高まるもの。多くの人は生まれたままの記憶力に磨きをかけていないのだと著者はいう。本書では、脳の中で行われている記憶のメカニズムをわかりやすく解説し、記憶力を高めるための具体的方法を数多く紹介している。あなたの潜在的記憶力をアップさせる実践書である。

目次

第1章 記憶のメカニズムを知ろう(覚えやすいことと覚えにくいこと;覚えても、すぐ忘れるのは頭が悪いのか ほか)
第2章 記憶力の強化で人生を有意義に過ごそう(過去の記憶をすべて持つことが幸せか;好奇心が記憶力をアップさせる ほか)
第3章 栗田式脳を活性化する記憶法のポイント(記憶力は学生にもビジネスマンにも必須の能力;内なるデータバンクの体系を持てば戦力倍増 ほか)
第4章 これを実践すればあなたの記憶力は五倍アップ(類比法―形の類比を活用して記憶する;誇張法―状況を印象的に誇張して記憶する ほか)

著者等紹介

栗田昌裕[クリタマサヒロ]
昭和26年生まれ。東京大学理学部卒、同大学院修士課程修了(数学専攻)、同医学部卒。米国カリフォルニア大学留学。三楽病院健康管理科医長を経て、現在、東京大学附属病院内科医師(届出診療医)。群馬パース学園短期大学教授。エスアールエス研究所所長。座禅、ヨーガ、気功、東洋医学など多彩な能力開発を実践的に体得。日本で最初に速読1級に合格し、「30分に30冊」の速読をテレビ実演。文部科学大臣認可・生涯学習開発財団認定の唯一の速読マスター。「毎日21世紀賞」「2001年提言賞」「第2回(平成7年)・第3回(平成8年)世界伝統医学大賞」受賞。医学博士、薬学博士。中国・仲景国医大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

柚木

2
手段として、読ませてもらった。ゆっくり実践してみるつもり。2016/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/24445
  • ご注意事項