PHP文庫<br> 愛されなかった時どう生きるか

電子版価格
¥520
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
愛されなかった時どう生きるか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判
  • 商品コード 9784569563183
  • Cコード C0112

出版社内容情報

  人の心が健全に育つためには愛が必要である。親子、恋人、友人など現代人の歪んだ愛の人間関係を指摘し、自分にとって本当の人生を歩むための勇気を与える書。    

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すしな

26
112-22.ご長寿ラジオ番組のテレフォン人生相談のパーソナリティを長年勤めていらっしゃる加藤先生の本です。最近Youtubeのおすすめで聞き始めたのですがツボってしまいました。大体の悩みの根源としては、やはりコンプレックスがありまして、そのコンプレックスの根底には誰かに愛された経験がないということに尽きるのだなと感じます。一説によると親の育て方は子供の発育に関係ないという話もありますが、核家族化で他者と交わることが少ない環境ではやはり親からの承認が大事だなと思いました。2022/08/28

とうゆ

11
◯人は両親に愛されず育てられると自尊心を持つことが出来ず、無意識に周りからの評価を異常に気にするようになってしまう。その結果常に周りに気を遣い続けたり、逆に異常に尊大になってしまったりする。まずは自分の気持ちをごまかすのを止めよう。あなたは親に愛されなかった。しかし異常に気を遣わなくても愛してくれる人はいるのだ。自分を愛していない親や、他人の視線などどうでもよいのだ。まずは自分の気持ちを受け入れることからはじめよう。その方法としては自分の気持ちに素直に生きている人と付き合うのが一番だ。2013/12/01

わえ

10
人の顔色を伺うからなめられるんだろうなあ。愛されずに育つと、他人の好意を頼りに生きてしまうのだろう。心の底でやりたくないと思っていることをやったり、他人に言われたからという動機でやったりして、相手に取り入ろうとして、自分を偽って自分にウソをついて生きると、他人につけ込まれるんだろう。 自分を抑圧しすぎて、何をすれば自分が喜ぶかよく分からなくなった場合、もはや自分に嘘をついているのかそうでないのかすらよく分からない。そんなでも、自分の精神的未熟に気づいて、これから育てていけばいいと思った。2020/12/20

山田

6
愛されなかった時どう生きるか,自分を苦しめ犠牲にしないで生きていくために。/自尊心が低いと他人が自分を乱用(abuse)することを赦してしまう。不快でも,満たされない愛情欲求から,他人との関係を断つことに罪悪感を持ち,関係を維持してしまう。本当の罪には鈍感なくせに,正当な主張にも罪悪感を覚え,他人の要求を断れない。/親しい人からしてもらったことに敏感になること,自分が本当は何を望んでいるのか嘘をつかないこと。他人は決してありのままの自分をきらっていない。世界は,自分の思っているほど敵意に満ちていない。2020/04/04

北条ひかり

6
2時間21分。音声デイジー。ロゴス点字図書館と音訳者さんに感謝。ある人に勧めたので、念のため、内容の確認として再読。著者の本はタイトルだけで選んではならず、まえがき、または、あとがきに書いてある執筆動機に着目して選ばねばならない。著者は心理学を専門とする学者ではなく、また、アメリカン・インディアンなどの記述には明らかな理解不足があるようだが、それでも「神経症」(現在は、病名としては正しい用いられかたではないらしい)の自己診断に使うには有益、かつ、読みやすいと思われる。2017/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/39008
  • ご注意事項

最近チェックした商品