出版社内容情報
図案と陶器が織りなす、どこにもない世界。
世界各地、20人のコレクターが所有する鹿児島睦の器を公開。
ひとつずつ異なる約260枚を収録した、鹿児島睦、初めての作品集。
鹿児島睦[カゴシママコト]
陶芸家。福岡生まれ。
美術大学卒業後、インテリアショップで のディスプレイやマネージメントを経て、2002年頃 から本格的に陶器の制作を開始。
2017年には「鹿 児 島 睦 の 造 形 展 」( 太 宰 府 天 満 宮 宝 物 殿 )、
初 の 美 術 館での個展「鹿児島睦の図案展」(三菱地所アルティ アム、福岡)を開催。
現在は日本国内のみならず、 L.A.、台北、ロンドンなどでも個展を開催する。
陶器 にとどまらず、空間への壁画制作や国際的なアート プロジェクトへの参加など活動の幅は多岐に渡る。
内容説明
図案と陶器が織りなす、どこにもない世界。世界各地、20人のコレクターが所有する器を公開。ひとつずつ異なる約260枚を収録した、鹿児島睦、初めての器の本。
目次
The Pottery Work of Makoto Kagoshima by 20 Collectors(たかはしよしこ;大澤満美子;大野力;小林恭、小林マナ;八木保 ほか)
Interview with Makoto Kagoshima 鹿児島睦インタビュー「できうる限り、最大の力を発揮して」
Message from the Artist
著者等紹介
鹿児島睦[カゴシママコト]
陶芸家、アーティスト。福岡生まれ、美術大学卒業後、インテリア会社に勤務しディスプレイやマネージメントを担当。2002年、福岡市内にある自身のアトリエにて本格的に陶器の制作を開始。ファブリック、版画などの制作も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
愛玉子
kayo
遠い日
Yuko
gotomegu