山根基世の朗読読本〈2〉

個数:

山根基世の朗読読本〈2〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 126p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784566051829
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0081

内容説明

『山根基世の朗読読本』の二巻目をお届けします。一巻に引き続き、朗読の基礎を学びながら、朗読上級者、指導者を目指す方々にも学びとなるよう、作品を厳選して、所収いたしました。

目次

第1章 絵本で学ぶ朗読の基本(『あたし、うそ ついちゃった』ローラ・ランキンさく;日本の昔話『うしかたとやまんば』小沢重雄文;『めっきらもっきらどおんどん』長谷川摂子作;『くまとやまねこ』湯本香樹実ぶん)
第2章 日本語の調べを学ぶ(『枕草子』第一段より「春はあけぼの」清少納言作;『平家物語』巻第一より「祇園精舎」;『十三夜』樋口一葉作;「君死にたまふことなかれ」与謝野晶子作)
第3章 話し言葉のイントネーションで読む・全体の組み立てを読み取って朗読する(『よだかの星』宮沢賢治作)
第4章 文体にふさわしい声で朗読する(『山椒魚』井伏鱒二作)

著者等紹介

山根基世[ヤマネモトヨ]
1948年、山口県防府市生まれ。1971年、早稲田大学文学部英文科卒業後NHKに入局。大阪放送局勤務を経て、1974年よりアナウンス室勤務。2005年、女性として初めてのアナウンス室長となる。ニュースワイドのキャスター、「ラジオ深夜便」「新日曜美術館」等多数の番組、およびNHKスペシャル等のナレーションを担当。2007年、NHK退職後は地域作りと組み合わせて、子どものことばを育てる活動を続けている。2000年第26回放送文化基金賞受賞。女子美術大学特別招聘教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anne@灯れ松明の火

21
新着棚で。1を読み聞かせ講座のテキストとして購入。その講師から、「2が出るので、次はそれを使うかも」と言われていた。決まってから購入しようと、とりあえず、借りた。ところが、その後、講師の都合で講座がなくなってしまった。残念。今回は、大好きな『めっきらもっきらどおんどおん』『くまとやまねこ』が入っている。習いたかったなあ。最近読んだ小説に出てきた『よだかの星』もあり、山根さんのCDで聞けたのは良かった。人に読んでもらうのは、自分で読むのとは違う良さがある。朗読の勉強をしない人でも、聞いて楽しむのにオススメ。2020/06/29

ヒラP@ehon.gohon

18
CDが2枚入っていて、山根基世さんの音声とともに、自分の朗読のチェックができました。 子ども向けの読み聞かせとしては、山根さんの朗読はちょっと違和感を感じる部分もありましたが、間の捕り方、強弱のつけ方、言葉にこめる思い、いろいろと参考になることの多い本です。 本に入っている絵本については、絵本とテキストだけでは、空間の感じ方が違うように思いました。 「よだかの星」については、いろんな絵本作家の準備した空間と読み合わせてみると、朗読の深みを実感できると思います。2023/07/18

袖崎いたる

4
朗読修行に。感極まると走りがちになってしまうのは反省だな。よだかの星とか、つい声が震えてしまうよ。2020/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15231625
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。