出版社内容情報
ずるいよって思うとき、どんなとき? いもうとばっかりだいじにされる。おにいちゃんばっかりゲームにかつ。親友がほかの子とあそびにいっちゃう。子どものもつ〈しっと〉の感情について、いっしょに読みながら話しあい。どうすればいいのか考えよう。 小学校低学年~
内容説明
こどもたちといっしょに楽しみながら読み、話しあい、考えるシリーズ。こどもが毎日の生活のなかで経験する、さまざまな感情や情況について、イメージを広げながら話しあい、共有しあいましょう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
7
「心のなやみにこたえます」シリーズ。ここでいう「ずるい」は「悔しい」「羨ましい」という「嫉妬」の感情。なぜか他人の持ち物や立場が、自分よりよく見えて、わけのわからない感情にがんじがらめにされ、嫉妬を燃やす。これは大人でも子どもでも、同じ。第三者の目を持てば、自分のことも落ち着いて客観視できるが、痛い経験を何度かしなければ、その境地には至れない。2018/11/26
elfee
0
嫉妬のきもち、受け入れと、解消方法までカバーしてある。「心のなやみにこたえます」シリーズの6。2012/08/12
-
- 和書
- 私説ドナルド・キーン