内容説明
あなたの好きなアレは、心身にどんな影響を与えている?「ゆる体操」の創始者が、40種の代表的な食べ物が心と体に与える影響を、ひと目でわかるDS(ディレクトシステム)図として、世界で初めて明らかにしました。「命」と「食」が同源であることを実証する、運動科学の第一人者によるアプローチ。なりたい自分を演出するための食べ方・飲み方ヒントが満載です。
目次
第1章 「好き」な食べ物が幸せ回路を開いてくれる
第2章 「好物」の正体を「感動」の色分け構造で解き明かす
第3章 本邦初公開!人気食品「体感」ガイド
第4章 「食べ物マジック」は人の自然性=身体性に火をつける
第5章 食に参加すればするほど人生はご機嫌に
特別付録 人間力を豊かにするための快感メソッド「ゆる体操」講座
著者等紹介
高岡英夫[タカオカヒデオ]
運動科学者、「ゆる」開発者。運動科学総合研究所所長、NPO法人日本ゆる協会理事長・推進委員。東京大学卒業後、同大学大学院教育学研究科を修了。東大大学院時代に西洋科学と東洋哲学を統合した「運動科学」を創始し、人間の高度能力と身体意識の研究にたずさわる。オリンピック選手などを指導しながら、年齢・性別を問わず幅広い人々の身体・脳機能を高める「ゆる体操」「ゆる呼吸法」「ゆるウォーク」「ゆるスキー」「歌ゆる」などを開発。一流スポーツ選手から主婦、高齢者や運動嫌いの人まで、多くの人々に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
C-biscuit
さおり
yujiyuji