出版社内容情報
赤ちゃんの弟アンディにうんざりしたお兄ちゃん。「おまえなんかイヌだったら」と空想。イヌだったらつみきもくずさないし、ごはんもちゃんとたべるし、、、あれこれ考えたけど、やっぱりアンディはかわいい弟! 幼児~
内容説明
ぼくのおもちゃはくちゃくちゃ、テーブルのうえはぐっちゃぐちゃ、おとうとなんかイヌだったらよかったんだ!お兄ちゃんと弟のゆかいなお話。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
魚京童!
12
なんか日本語変じゃない?なんかイヌならなって。不思議な感じ。2019/09/08
ツキノ
9
さぁ、いよいよ完成だ、というときにこわされてしまった。おにいちゃんとしてはおとうとなんかイヌならな、と思うでしょうね。そこから兄の妄想がスタートします。弟はあくまで無邪気にかわいく描かれている。兄はいろいろやってあげる、ってことを考えている。で、犬のコンテストで1位になって売られていって…最後のオチがいいな。発送の逆転!?2015/04/18
そうさん
5
5歳5ヶ月。弟くんの扱いが可愛そう。ひどいとは思うけれども、下に弟妹がいる方は子どもの頃、喧嘩するなどして、ある程度頭の中だけでも邪険に扱った経験はあると思う。ただ絵本なのにこの表現はブラックすぎかな。海外の本ならではかも。他の方も仰っているように、タイトルの日本語訳が変だと私も思う。2020/01/08
しゃちべえ
3
久しぶりに息子と行った図書館で、息子がセレクトした絵本。ちょっとわかりにくいタイトルでは?(原題"I wish my brother was a dog"…仮定法過去だ)。弟に遊びの邪魔をされるお兄ちゃんが「犬だったらいいのに!」とあれこれ言い続ける、というお話。自分で選んだだけあって、何か惹かれるものがあるのか、ものすごくリピ率が高い。ラストを見ると「今度は笑ってるねー」といっしょにニッコリ。2013/08/27
本読みじいさん
3
ちーくんの本2011/04/25
-
- 和書
- NO.6 生活シリーズ