内容説明
よくある症状への具体的な寄り添い方から、保護者への伝え方まで、こうしてほしい&こうするべき!がわかる。
目次
熱
せき
鼻水・鼻詰まり
痛がる(のど・目・口・頭・他)
おなかが痛い・下痢・便秘
吐く
かゆみ(目・皮膚)
じんましん・発赤・発疹
きず(すりきず・切りきず・かみきず)
打ち身・転んだ・頭を打った
脱臼・腕が抜けた
救急(ショック・けいれん・誤飲)
著者等紹介
新谷まさこ[シンタニマサコ]
看護師・子ども看護学専門家。看護師として病院、保健福祉センターに勤務後、大阪府小児救急電話相談員として活躍中
福井聖子[フクイマサコ]
医学博士・小児科医。大阪府小児救急電話相談上本町事務所長。一般財団法人大阪小児科医会理事。NPO法人はんもっく代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。