• ポイントキャンペーン

CDつき保育選書
3・4・5歳児の劇遊び脚本&CD

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784564603853
  • NDC分類 376.157
  • Cコード C3037

内容説明

バラエティに富んだ7つのお話が劇とCDに。テーマ曲、登場曲、オープニング、効果音など計50曲。全曲楽譜掲載&CD収録。

目次

1 まこちゃんのおたんじょうび―3歳~
2 おいもをどうぞ!―3歳~
3 こびとのくつや―4歳~
4 のんびりきかんしゃポーくんとサーカス―4歳~
5 ももたろう―5歳~
6 11ぴきのねことあほうどり―5歳~
7 ブレーメンの楽隊―5歳~

著者等紹介

秋田桂子[アキタケイコ]
東京都の市立・公立幼稚園に39年間勤務し、千代田区立お茶の水幼稚園副園長にて定年退職。在職中から『おおきなかぶの会』の会長として絵本の研究サークルを続けるとともに人形劇団『くさぶえ』を創立し、公演や人形フェスティバルを多数行なう。また、昭和54年から『人形劇を見る会』を毎夏自宅の庭で行なっている。退職後、劇団風の子国際児童演劇研究所の第25期研究生となり、卒業

中地雅之[ナカジマサユキ]
東京学芸大学大学院、ザルツブルグ・モーツァルテウム音楽大学大学院修了。岩手大学教育学部を経て、東京学芸大学教育学部准教授(音楽科教育学担当)。音楽教育の研究では、日本とドイツ語圏における即興表現の比較研究を行ない、特に(ことば)と(音楽)の関連した表現の可能性を探究。演奏では、国内の他、オーストリア、ドイツ、イタリアにおいてピアノ演奏および朗読と音楽のコラボレーションを行なう。日本オルフ音楽教育研究会運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品