出版社内容情報
「こんな さむいひは はやく あたたまりたいですね」
「おゆに つかるのが たのしみです」
たまごさん、だいこんくん、こんにゃくさんが銭湯にやって来ました。
次にやって来たのは、こんぶの親子ともちきんちゃくさんに、ふたごのはんぺんさん、ちくわくんです。
最後にやって来たタコくんはなんだかぷりぷりと怒っています。
「なんで きょうは こんなに さむいんでぃ! こごえちまうぜ!」
お湯に足先をちょっとつけたタコくんは
「もっと あつくしてくれぃ!」と言って、からしさんにあたためさせます。
すると、いつの間にかふたごのはんぺんがどんどん膨らんで…??
かわいいいキャラクターと美しい画面に、「だし入り牛乳」などかわいいアイテムも登場する、隅々まで楽しめる絵本です。
内容説明
さむすぎてやってらんねえぜ!おでんも“いいゆ”に入りたい。
著者等紹介
さとうめぐみ[サトウメグミ]
東京都生まれ。東京藝術大学大学院修了。動物をモチーフに、日本画表現による発表と絵本創作を続けている。『まじょのほうき』で第4回ようちえん絵本大賞、『おべんとう』で第9回MOE絵本屋さん大賞2016パパママ賞を受賞。東京家政大学日本画講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
しんごろ
119
絵がすごくかわい。番頭が辛子のからしさん。からしさん、よく働くね。なんでタコくん、そんなに寒いのが嫌なのかな。怒りすぎだよね。そして、わがままはいけないよ。みんな無事で何よりだ。とりあえずタコくん、茹でダコにならず良かったよ。やっぱり、みんな仲良くのんびりしなきゃだよね。おでん、食いてえ!2025/04/30
♡
45
おでんが好きな人やさとうめぐみさんの作品が好きな人にオススメの1冊です!娘ちゃんも息子くんも、さとうめぐみさんの作品が大好き!今回も、大ヒット!ママは、久しぶりにおでんを食べたい気分とおでんが美味しくなる季節を待ち遠しく感じます。おでんの具たちが、お鍋の中で、わちゃわちゃする様子が子ども達は、面白かったようです。食育にも繋がり、親子で一緒に仲良く、おでんを食べたくなる素敵な絵本です!2025/09/13
遠い日
7
さとうめぐみさんの絵を求めて。おでん、この冬は気軽に作れなくなったなぁと感じます。なぜなら、大根が高い!タコなんてちっちゃくてすごく高い!おでんの時は大根は1本全部派なので、昨今の食品の高騰ぶりに参っています。2024/12/27
てぃうり
5
かわいいおでんの具材たち2025/03/23
asisa
2
銭湯のお湯につかっている、たまごさん、だいこんくん、こんにゃくさん。こんぶの親子、もちきんちゃくさん、双子のはんぺんさん、ちくわさんもやってきた。みんなで温まっていると、ぷりぷりと怒ったタコくんがきて…。イラストが可愛いおでんのお話。2025/01/14