心理学の世界
生理心理学―人間の行動を生理指標で測る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 265p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784563058784
  • NDC分類 141.2
  • Cコード C3311

内容説明

いまだ謎に包まれた人間の心理とそれに伴う行動変化を、脳波や血圧、皮膚電位、筋電図などさまざまな“生理指標”から考察する生理心理学の入門書。本書は動物実験を主とする従来の生理心理学とは異なり、精神生理学や心理生理学と同様に、人間の脳の働きや認知活動、情動、眠りと夢など興味深いテーマを取り上げて、その測定原理と測定法を重点的に解説する。

目次

1章 生理心理学のあゆみ―生理心理学と精神生理学
2章 脳と神経―中枢神経系と末梢神経系
3章 脳機能の画像解析―脳の活動を画像で示す
4章 脳電位の測定―脳波測定の原理と技法
5章 認知活動と脳波―脳波の測定と分析
6章 認知活動と事象関連電位―脳内情報処理過程の解析と応用
7章 動作と表情の測定―筋電図で気分・感情を測る
8章 情動の測定―自律神経系活動でストレス反応を測る
9章 眠りと夢のポリグラム測定―睡眠中の認知活動を測る

著者等紹介

堀忠雄[ホリタダオ]
1972年早稲田大学大学院文学研究科博士課程中退。1985年医学博士。現在、広島大学大学院総合科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品