内容説明
本書は理工系大学の初学者向けの化学の教科書である。本書により化学結合、化学平衡、化学反応など化学の基本事項を学ぶことができる。また、量子力学と熱力学により化学をミクロとマクロの両方の視点でとらえられることを目標に掲げて著されている。さらに、精選された例題と豊富な演習問題を配して、理解をより深められるように教育的配慮が随所になされている。
目次
1 化学入門
2 原子の世界と量子力学
3 化学結合と分子
4 化学熱力学の考え方
5 物質の性質
6 化学平衡
7 化学反応
付録 高校物理の復習
著者等紹介
尾崎幸洋[オザキユキヒロ]
1973年大阪大学理学部化学科卒業。1978年大阪大学大学院理学研究科無機及び物理化学専攻博士課程修了。現在、関西学院大学理工学部化学科教授、理学博士
佐藤春実[サトウハルミ]
1991年群馬大学工学部繊維高分子工学科卒業。1996年群馬大学大学院工学研究科生産工学専攻博士課程修了。現在、神戸大学大学院人間発達環境学研究科人間環境学専攻准教授、博士(工学)
勝本之晶[カツモトユキテル]
1995年東京農工大学農学部環境・資源学科卒業。2000年東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科博士後期課程修了。現在、福岡大学理学部化学科准教授、博士(学術)
森田成昭[モリタシゲアキ]
1996年東京農工大学工学部機械システム工学科卒業。2001年東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科博士後期課程修了。現在、大阪電気通信大学工学部基礎理工学科准教授、博士(学術)
森澤勇介[モリサワユウスケ]
1998年関西学院大学理学部化学科卒業。2005年京都大学大学院理学研究科化学専攻博士後期課程単位認定退学。現在、近畿大学理工学部理学科化学コース講師、博士(理学)
山本茂樹[ヤマモトシゲキ]
大阪大学大学院理学研究科化学専攻助教、博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。