初等物理シリーズ<br> 物理学汎論―物理の考え方

個数:

初等物理シリーズ
物理学汎論―物理の考え方

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 103p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784563023607
  • NDC分類 420
  • Cコード C3342

内容説明

本書は、物理全体を体系的に理解しようとすることがねらいである。まず、多くの物理現象や法則を整理し、物理学全体での位置づけを明確に示していく。そのうえで、伝達機構、熱‐機械結合系、熱‐電気結合系、磁気系の相反性、逆相反と時間反転をキーワードに、身近な物理現象を取り上げながら、物理学の本質を描き出していく。自由な発想から物理を考えるための指針となるものである。

目次

物理学汎論とは
伝達機構
熱‐機械結合系
熱‐電気結合系
磁気系の相反性
逆相反と時間反転

著者等紹介

近角聡信[チカズミソウシン]
1945年東京大学理学部物理学科卒業。1950年学習院大学理学部助教授。1951年理学博士。1953年学習院大学理学部教授。1959年東京大学物性研究所教授。1983年慶応義塾大学理工学部教授。東京大学名誉教授。1988年慶応義塾大学理工学部客員教授。1990年江戸川大学教授。1998年江戸川大学退職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品