新版 地図で見る東南アジアハンドブック (新版)

個数:

新版 地図で見る東南アジアハンドブック (新版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 14時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784562058792
  • NDC分類 302.23
  • Cコード C0098

出版社内容情報

21世紀初頭に、世界経済の中心がアジアに移動したことで、東南アジアは必要不可欠な交叉点になった。正確でわかりやすい実例をもとに、地域を構成する国々を詳細に検討したこのアトラスによって、現在の「世界経済」のなかでこの地域の重要性が明らかになる。2018年11月刊の約2/3がリニューアルされた改訂新版。

内容説明

東南アジアは、6億5000万人以上の人口が、11か国に分散する地域である。かつては紛争の舞台、現在は成長の場と、対照的な側面をもつアジアのこの地域には、挑戦すべき多くの課題がある。歴史的な遺産、変化に富む政治とうまく折りあいをつける。不均質で、ときに拘束される自然環境に適応する。統一感に欠けた国々を念頭においた経済発展を構築する。

目次

1つの地域の出現(表面上一体感のない地域;「東南アジア」以前 ほか)
状況のモザイク模様(アジアの一角;民族言語学でみる多様性(1)異なる言語が交叉する場か、それとも漏斗形の窪みの地か? ほか)
経済成長と開発、環境(大メコン圏;エネルギーの生産と消費 ほか)
海上をめぐる諸問題(新しい国境(1)インドネシア
新しい国境(2)南シナ海の混乱 ほか)

著者等紹介

テルトレ,ユーグ[テルトレ,ユーグ] [Tertrais,Hugues]
パリ第1パンテオン・ソルボンヌ大学特任教授。現代アジア史センター(CHAC)の創設者で、2008‐2015年まで主任。専攻は、国際関係における東アジアと東南アジアで、アジアのアイデンティティ問題にも取り組む

鳥取絹子[トットリキヌコ]
翻訳家、ジャーナリスト。著書の他、訳書多数

マラン,セシル[マラン,セシル] [Marin,C´ecile]
カルトグラファー

マリー,メラニー[マリー,メラニー] [Marie,M´elanie]
フリーのカルトグラファー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。