「自分で食べる!」が食べる力を育てる―赤ちゃん主導の離乳(BLW)入門

個数:

「自分で食べる!」が食べる力を育てる―赤ちゃん主導の離乳(BLW)入門

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2024年04月26日 04時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 270p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784562057054
  • NDC分類 599.3
  • Cコード C0077

出版社内容情報

離乳食はやわらかいものをスプーンで……その常識が赤ちゃんの口(くち)の力を奪っていませんか? 固形食を手づかみで食べる離乳で自然に口と歯、そして全身の発達をうながす。英国発、20か国翻訳出版の話題の書、ついに邦訳!

内容説明

「ピューレをスプーンで」はもう古い。英国発、赤ちゃんの能力を無理なく自然に伸ばす、注目の“手づかみ食べ”離乳法―BLW。世界20か国翻訳出版の話題の書、ついに邦訳!

目次

第1章 赤ちゃん主導の離乳とは何か?
第2章 赤ちゃん主導の離乳の効果とは?
第3章 さあ始めよう
第4章 初めての食べ物
第5章 離乳初期を過ぎたら
第6章 家族にとって健康的な食生活
第7章 BLWで成長する
付録

著者等紹介

ラプレイ,ジル[ラプレイ,ジル] [Rapley,Gill]
イギリスの助産師であり保健師。赤ちゃん主導の離乳(BLW:Baby‐led Weaning)の提唱者。授乳と小児の発育を研究。20年以上保健師として勤務しながら、助産師、授乳コンサルタント、母乳育児相談員としても活躍。修士課程中に赤ちゃんが固形食へ移行するためにどのような発達上の準備をしているのかについて研究、「赤ちゃん主導の離乳」を理論として発展させた。その後、親が赤ちゃんに離乳食をスプーンで与える方法と赤ちゃんが自分で手づかみ食べをする方法を比較研究して2015年に博士号を取得。3児の母(3人とも誰の手も借りずに自分で離乳食を食べた)。『「自分で食べる!」が食べる力を育てる―赤ちゃん主導の離乳(BLW)入門』の初版(2008年版)はイギリスで社会現象といえるほど注目され、20か国以上で翻訳出版されている。BLW関連書籍を多数出版

マーケット,トレーシー[マーケット,トレーシー] [Murkett,Tracey]
ライター、ジャーナリスト、母乳育児相談員。ジル・ラプレイとのコンビでBLW関連書籍を多数出版

坂下玲子[サカシタレイコ]
兵庫県立大学看護学部基礎看護学講座教授。昭和60年、東京大学医学部保健学科卒業。看護師・保健師免許取得。平成2年、東京大学大学院医学系研究科保健学専攻博士課程修了(保健学博士)。鹿児島大学歯学部助手、兵庫県立看護大学(平成16年に兵庫県立大学へ統合)助教授を経て、平成17年、兵庫県立大学教授。同大学臨床看護研究支援センター長、大学院看護学研究科長、看護学部長。日本看護質評価改善機構理事

築地誠子[ツキジセイコ]
翻訳家。東京外国語大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カッパ

11
自分で食べたがり口を開けないことがあったので興味がありこの本を読んでみました。外国の本ですが、こんな方法があったのかとびっくりしました。つかみ食べがこれににているのかもしれませんが、もっと初期からとりくむようなものです。食材のことなどものっていますので興味をもったひとはやってみるとよさそうです。私はちょっと時期が遅かったのでつかみ食べをはじめる今から思い切ってやってみようかなやんでいるところです。2020/01/22

mayuge

1
従来のスプーンでピューレを与えるやり方ではなく、赤ちゃんが自ら離乳食のタイミングと量を決めることができる。食事に興味を持ち、楽しめるようになる。こういうやり方もあるのだということは知れてよかったが、どうしてもハードルが高いように感じてしまう。まずは補完食をスプーンで始めるやり方になりそう。赤ちゃんの欲しがる分だけ提供し、無理に与えることはせず、食べ物をごほうびにしたりしないということは実践しよう。2023/09/21

maya

1
流し読み〜 事例が多くてちょっと読みにくいかな、、、もうちょい要点まとめてほしいと思ってしまう。けど、BLWのことを知れて良かった。実践はなかなかハードル高そう。誤飲についてはなぜリスクが高くないのかよくわからなかった。。。2022/01/15

®️

1
図書館本。読み初めは、聞き慣れないBLWの話に驚くことばかりで、日本ではできるわけないからと流し読みしていました。読み進むにつれて、すごく魅力的に感じました。ちょうど離乳食を始めた頃だったので、やり方を急変させることはできませんが、こんな方法もあるんだということを頭に入れておこうかなと。日本でもBLWがもっと主流になれば取り入れやすくなるのになぁ。。。後半は子育て、離乳食全般に言える話だったのでとても参考になりました。2021/02/26

みさみさ

1
理にかなっている。1人目のときに知りたかった。2021/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14683615
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。